
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 423人
- 募集終了日
- 2025年6月23日
鐘楼堂・杮葺き工事が無事に完了しました
いつも神護寺をあたたかく応援いただきありがとうございます。
前回7月に鐘楼堂の柿葺き作業が開始したことをご報告してから早2ヶ月あまり。(その際の活動報告はこちら)ついに全ての屋根の杮葺きが完了いたしましたのでご報告いたします。
作業のため一時的に外されていた瓦も乗り、綺麗になった屋根を見て、とても嬉しい気持ちとなると共に、皆様からの多大なるご支援への感謝の念に堪えません。


工事着手時の屋根の写真を見返すと、見違えるように美しさを取り戻した鐘楼堂。内部の国宝 梵鐘に大きな被害をもたらす前に、こうして修理が叶いほっと胸を撫で下ろしています。

現在は、元々想定していなかった内部の修繕や、耐震性を高めるために基礎部分の補強にも職人さんが力を貸してくださっています。10月中下旬にはそれらの工事も完了し、足場が外れる予定です。

11月4日を予定しております鐘楼堂のお披露目/落慶法要についても、予定通り執り行える予定です。ご招待付きのコースにご支援いただいた皆様には、10月上旬に招待状を発送いたします。お手数ですが、その際にご出欠のご連絡をお願いいたします。
お彼岸も明け、ようやく秋らしい気候を感じる頃となりました。どうぞ皆様、お身体にお気をつけてお過ごしください。
リターン
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)※
※ 前プロジェクトの際には枚数の記載がございませんでしたが、拝観券を含むコースを選択された支援者様へは2枚ずつお送りしており、今回と内容に差異はございません。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)※
※ 前プロジェクトの際には枚数の記載がございませんでしたが、拝観券を含むコースを選択された支援者様へは2枚ずつお送りしており、今回と内容に差異はございません。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,710,000円
- 寄付者
- 2,855人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,074,000円
- 支援者
- 12,318人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,682,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 41日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 14時間










