全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!

支援総額

1,057,000

目標金額 1,000,000円

支援者
135人
募集終了日
2017年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/kagurakousien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月18日 16:08

【出場校紹介】島根県立矢上高等学校をご紹介します!

【神楽甲子園2日目出演】島根県立矢上高等学校

 

出場校紹介8校目は、島根県立矢上高等学校です。

 

矢上高校が所在している島根県邑南町は、人口約11,200人、島根県の中央部、中国山地沿いに位置した自然豊かな町です。

古くから砂鉄の宝庫として「たたら」を経営する農鉱村として栄え、古墳、城跡も点在します。これらの誇り高き歴史文化を保ちながら、周囲の山々に抱かれ、優れた自然環境は人々に落ち着きを与え、天与の教育方針を醸し出します。

現在は、この優れた自然環境を基盤に「有機農業」「かおりの町」「石見和牛の里」として山陽・九州地方との交流の表玄関の役割を担い、活力あふれる中山間地域を目指し、大いにに期待されている地域です。また「日本一の子育て村」を掲げ定住人口の増加を目指しています。

 

【団体プロフィール】

矢上高校は、『神楽がしたい!』という有志が集まり活動しています。現在15名で活動しており、各々の部活動があるなか、短い練習期間を使い、一生懸命練習してきました。

石見神楽の社中の人、新舞の神楽団に入っている人などいろいろな人が集まっているので、一つの神楽を作るのは大変ですが、それぞれの良さを持っているので、お互い刺激し合い良い経験となっています。

やるからには舞人・奏楽・裏方が一体となって良い舞台を創り上げたいと思います。ご声援よろしくお願いします。
 

矢上高校 練習風景

 

【演目名】『塵輪(じんりん)』

古代国家が統一された頃、異国から塵輪という背中に翼のある鬼が、数万騎の軍勢を従え、我が国に攻め入り庶民を苦しめていました。そこで第十四代帯中津彦命は、自ら不思議な霊力のある弓矢を使い、神通力をもち戦術にも長けた鬼を退治します。

 

矢上高校 集合写真

皆さま最後までご支援のほど、よろしくお願いいたします!

リターン

3,000


alt

神楽応援コース

■ お礼のメッセージ
■ パンフレット

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

5,000


ペアチケット(29日開催分)

ペアチケット(29日開催分)

■ 29日開催分のペアチケット
■ パンフレット
※パンフレットは来場時にお渡しします
※席は自由席になります

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

神楽応援コース

■ お礼のメッセージ
■ パンフレット

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

5,000


ペアチケット(29日開催分)

ペアチケット(29日開催分)

■ 29日開催分のペアチケット
■ パンフレット
※パンフレットは来場時にお渡しします
※席は自由席になります

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る