
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2024年1月5日
1-②今年初めての活動報告です。2/2
なぜ!温水シャワーが出ない!?
ツイてることに、ドライスーツだし頭や顔を水で洗っても寒くないくらいのポカポカ陽気です。
そういえば以前に岩谷産業から「ガス漏れチェックのキットを交換します」と連絡が入っていたのを思い出した。
プロパンガスのボンベを開栓しても温水にならないのは、もしかしたらそのことが関係しているかも?
後ほど連絡を入れよう。
企業の担当者の方がお越しになり、6月2日(日)の海底清掃の日に陸上でのゴミの仕分けなどに参加して頂ける事になりました。
企業として1年単位の成果を求められるのが普通です。
しかし、お越しになられた企業様は大変理解がある会社で長く関わっていきたいとのことです。
参加者の方が清掃後にブルーカーボンへの意識を高められるよう、仲田さんが講師を務め環境保護に関する簡単なセミナーも開催することになりました。
その日はカメラマンの人も応援に来てくれることになり、海藻育成装置の水中映像をモニターに放映することまで決まりました。
「海藻育成(再生)装置」を通して、地域の子供たちや人々に地元の海に興味を持ってもらいたい。そして環境教育をしていくというのが目的の一つになっていました。
その希望の一つが、開花に向けて胞子が漂って来ている感じがします。
いつかは海藻の胞子も漂って来て両方の花を開かせたいと思います。
今回は長々と失礼致しました。
最後までお読み頂きまして有難うございました。
これからは10月まで月に一度報告をさせて頂きますので、お付き合いくださいますようお願い申し上げます。
宇良(うら)
リターン
3,000円+システム利用料
①わかめ・コース/全力支援!(海の未来を明るく!)
*複数口のご支援が可能です。
*このコースのリターンは、ご支援に対する感謝のメール。
それに2024年3月~10月迄の毎月1回の観察記録報告をメールに配信予定をしております。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

②ほんだわら・コース/全力支援(ステッカー)!(海の未来を明るく!)
*複数口のご支援が可能です。
*このコースのリターンは本文にあります基本返礼①+②をご確認のうえご支援をお願いします。
(画像は海藻育成(再生)応援ステッカーです)
*ステッカーの大きさ:横10㎝✖縦6㎝位の予定ですが、大きさやデザインは多少変更になる場合があります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
①わかめ・コース/全力支援!(海の未来を明るく!)
*複数口のご支援が可能です。
*このコースのリターンは、ご支援に対する感謝のメール。
それに2024年3月~10月迄の毎月1回の観察記録報告をメールに配信予定をしております。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

②ほんだわら・コース/全力支援(ステッカー)!(海の未来を明るく!)
*複数口のご支援が可能です。
*このコースのリターンは本文にあります基本返礼①+②をご確認のうえご支援をお願いします。
(画像は海藻育成(再生)応援ステッカーです)
*ステッカーの大きさ:横10㎝✖縦6㎝位の予定ですが、大きさやデザインは多少変更になる場合があります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 27日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人
福井県敦賀市に託児所と子育て支援施設を
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/21
福井イーストクラブ 全国大会 応援よろしくお願いします
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/23

重症心身障がい者のグループホームを建設したい
- 支援総額
- 149,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/13

福井で体験‼ みんなで楽しむデフバスケ教室
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 8/26

牛の丸焼きを通して食育を考えるイベントを開催したい。
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/14

身体に優しいおやつを販売する移動カフェを始めたい!
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/31











