
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2022年4月15日
こんな健康よろずカフェの開催を目指しています⑥
コロナ禍の前に、私たちの法人が単独で、川崎市と山梨県北杜市で、健康よろずカフェを開催していました。
北杜市で開催した、ある健康よろずカフェの「ちょっと健康塾」では、前職の後輩で今は医療関係の仕事をしている友人に、「がん」について解説してもらいました。
とても分かりやすく、説得力があり、しかも身近に感じられる内容に、参加者も熱心にメモを取ったり、質問したり。
参加者の中に、小学生の女の子がいました。
その子も、他の参加者と同じように、熱心にメモを取っていました。
後日、北杜市役所の方から、連絡をいただきました。
健康よろずカフェに参加した女の子が、自宅に戻って、お父さんにガンになるからタバコを絶対吸わないようにと説得し、今まで愛煙家で禁煙しようと思わなかったお父さんが、娘さんの説得で、禁煙を決意したそうです。
お父さんは、これまで市役所の方の健康指導に、ほとんど耳を傾けなかったそうですが、禁煙することにしたと、わざわざ市役所に連絡があったそうです。
市役所の方が私たちに、「私たちの話よりも可愛いお嬢さんの話が一番、効果があるんですね 笑。有難うございました」とご丁寧なご連絡でした。
今、開催しようとしている健康よろずカフェでも、病気や障害、健康について、川崎市医師会の先生方のご協力を得ながら、自分の事としてだけでなく、例えば家族や知人のためにもなるように、分かりやすく、しかも健康長寿を実現する生きるヒントになるように、”講座”ではなく、まさに「ちょっと健康『塾』」としての企画を準備しています。
自分の健康のためだけでなく、子どもが親に、あるいは孫が祖父母に、大切な友人・知人のためにも、「大切な人だから、元気でいてね!」と伝えられる場を目指しています。
健康よろずカフェは、医療、教育、PR、マスコミなどを経験した私たちが、これまでの経験を活かし、さらに医師会などの協力を得てプログラムを提供していきます。
益々のご理解、ご協力、ご支援のほど、お願い申し上げます。
リターン
3,000円
3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円
5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●健康よろずカフェのリモート参加を2023年3月までご案内いたします。(詳細は開催前月の各20日に個別にご案内いたします。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円
3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円
5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●健康よろずカフェのリモート参加を2023年3月までご案内いたします。(詳細は開催前月の各20日に個別にご案内いたします。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
- 総計
- 3人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

現在・未来の在宅医療の課題を、臨床情報のデジタル化で解決したい
- 寄付総額
- 4,069,000円
- 寄付者
- 156人
- 終了日
- 3/21
高知県宿毛市出身、本山白雲作の岩村三兄弟胸像を再建したい!!
- 支援総額
- 5,096,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/8

九州発!里山の恵みを活かした経済循環社会をデザインしたい!
- 支援総額
- 405,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 7/15

大洲の魅力を伝える!ゲストハウス「はたご屋 霧中」OPEN!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/31

ソプラノ歌手「泉萌子」が有名歌手に学ぶため、ドイツへ留学!
- 支援総額
- 1,162,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/31
19万人の不登校児を守りたい!栃木に週5日体験型授業の自然学校
- 支援総額
- 1,581,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 4/18

フードロス「ゼロ」への挑戦! ―産業植物で食のミライをかえる―
- 寄付総額
- 3,258,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 5/30












