
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2022年4月15日
こんな健康よろずカフェを目指しています⑨
友人の作家のわぐりたかしさんが、彼のfbで、私たちの健康よろずカフェを、とても分かりやすく紹介してくれました。わぐりさん有難うございます。

「無知の不幸」……をなくして〝命輝く未来社会〟の実現へ
テレビ時代の仲間たちが、クラファンでこんなチャレンジを!「市民と医療&介護関係者をつなぐ〈健康よろずカフェ〉」を広げたい!
https://readyfor.jp/projects/kawasaki-thanks2022
たとえばお医者さんって、診察室の中の「井の中の蛙」になりがちで、本当は医者と患者という関係とは別にいろんな人の話を聞きたい!話したい!と思ってても、なかなかそういう場も機会もないのが現状だったり。
一方、ふつうの市民は市民で、病気じゃないときにドクターや医療関係者と気軽に話したり相談する機会って、そうそうないですよね。介護系もしかり。
このクラファンは、そうしたギャップを埋めて、つないで、未来へつなげていく拠点づくりの提案&支援のお願いというわけ。
コロナ禍の去年、前回実施したクラファンきっかけで市民と医療&介護関係者のコミュニケーション・プラットフォームづくりをして、そこで見えてきた社会課題解決へのチャレンジです!(みんな、地道に頑張ってるな〜)
ちなみに、将来的に全国&世界展開するときは、超ドストレートですがこんな名称でどうでしょう!?(と勝手に提案w)
ドクターズ・カフェ(DC)
メディカル・カフェ(MC)
エッセンシャル・カフェ(EC)
カフェ・ウェルビーイング(CW)
ということで、〝命輝く未来社会〟の実現に向けて、ぜひぜひ多くの皆さんのお力添えを!
↓
https://readyfor.jp/projects/kawasaki-thanks2022
リターン
3,000円
3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円
5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●健康よろずカフェのリモート参加を2023年3月までご案内いたします。(詳細は開催前月の各20日に個別にご案内いたします。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円
3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円
5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●健康よろずカフェのリモート参加を2023年3月までご案内いたします。(詳細は開催前月の各20日に個別にご案内いたします。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
- 総計
- 3人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

【さぬき市津田町】暮らしを楽しむ古道具と朝ごはんのお店を開きたい!
- 支援総額
- 1,619,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 9/30

背水の陣でチャレンジしたTUKTUK事業で笑顔を増やし続けたい!
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/15
古き良き文化である五右衛門風呂や竈を通じて興居島を活性化したい!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/28
小樽のブドウ"旅路"を使ったワイン作りに、地元の高校生が挑戦!
- 支援総額
- 1,246,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/31
ひだまり村クラウドファンディング
- 支援総額
- 469,404円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/9













