集落×ICTでちいさな見守りからおおきな安心を生み出したい!

支援総額

626,000

目標金額 500,000円

支援者
83人
募集終了日
2021年1月19日

    https://readyfor.jp/projects/kehara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月19日 23:19

おかげさまで成立することできました

83名の多くの方にご支援いただき、おかげさまで成立させていただくことができました。
この間、さまざまなカタチで応援いただきました皆様に感謝申し上げます。
プロジェクトの取り組みに勇気をいただきました。
さっそくリターン品の準備とプロジェクトの仕上げに取り掛かります。
引き続き毛原の棚田ワンダービレッジプロジェクトの活動に応援いただきますようよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします

感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします

・ご支援いただいた方々に私たちから御礼のお手紙をお送りします。
・毛原の村民証をお送りします。毛原に住んでいなくても、うんと遠い地域にお住まいでも、日本の集落を思い、毛原を思ってくださった気持ちに感謝を込めて村民証を発行します。村民証をお持ちの方には、村内で使えるサービスや特別に参加できるイベントなどお得な情報をお届けします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


毛原で育ったおいしい棚田米(2㎏)と毛の原特産品をお送りします

毛原で育ったおいしい棚田米(2㎏)と毛の原特産品をお送りします

・お砂糖をまぶして作った昔懐かしい豆菓子「鬼のポリポリ」をお送りします。
・日本の棚田百選に選ばれた毛原の棚田で育った棚田米をお送りします(2㎏)
・ご支援いただいた方々に私たちから御礼のお手紙をお送りします。
・毛原の村民証をお送りします。毛原に住んでいなくても、うんと遠い地域にお住まいでも、日本の集落を思い、毛原を思ってくださった気持ちに感謝を込めて村民証を発行します。村民証をお持ちの方には、村内で使えるサービスや特別に参加できるイベントなどお得な情報をお届けします。

※棚田米については届け出に必要な製造量(年間製造が20精米トン)以下で生産しているため、保健所の許可は得ていません。(名称:精米、原料玄米:単一原料米 京都府福知山市 令和2年産、販売者:毛原の農家さん)
※豆菓子(鬼のポリポリ)は、毛原の棚田食品加工所の菓子製造業で、運営主体の許諾を得ています。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

3,000


感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします

感謝の気持ちを込めた御礼のお手紙をお送りします

・ご支援いただいた方々に私たちから御礼のお手紙をお送りします。
・毛原の村民証をお送りします。毛原に住んでいなくても、うんと遠い地域にお住まいでも、日本の集落を思い、毛原を思ってくださった気持ちに感謝を込めて村民証を発行します。村民証をお持ちの方には、村内で使えるサービスや特別に参加できるイベントなどお得な情報をお届けします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


毛原で育ったおいしい棚田米(2㎏)と毛の原特産品をお送りします

毛原で育ったおいしい棚田米(2㎏)と毛の原特産品をお送りします

・お砂糖をまぶして作った昔懐かしい豆菓子「鬼のポリポリ」をお送りします。
・日本の棚田百選に選ばれた毛原の棚田で育った棚田米をお送りします(2㎏)
・ご支援いただいた方々に私たちから御礼のお手紙をお送りします。
・毛原の村民証をお送りします。毛原に住んでいなくても、うんと遠い地域にお住まいでも、日本の集落を思い、毛原を思ってくださった気持ちに感謝を込めて村民証を発行します。村民証をお持ちの方には、村内で使えるサービスや特別に参加できるイベントなどお得な情報をお届けします。

※棚田米については届け出に必要な製造量(年間製造が20精米トン)以下で生産しているため、保健所の許可は得ていません。(名称:精米、原料玄米:単一原料米 京都府福知山市 令和2年産、販売者:毛原の農家さん)
※豆菓子(鬼のポリポリ)は、毛原の棚田食品加工所の菓子製造業で、運営主体の許諾を得ています。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る