
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2021年1月22日
終了まで5日|コロナ禍の今だからこそ非接触の支援を
こんにちは、大島です。
クラウドファンディング終了まで残り5日となりました。目標達成まで63万5000円という状況です。
一人でも多くの方にこの取り組みを知っていただき、支援いただけるよう、最後まで全力を尽くします。
本日は、改めて「きずなメール」に対する、僕自身の今の思いをお伝えできればと思っています。
「きずなメール」は、ずっと「テキスト(文字、数字、記号)」でメッセージを届け続けています。
事業を始めた10年前は、「メルマガですね」とよく言われました。でも僕は、 「メルマガ」という言葉を用いることで、「きずなメール」の可能性が限定されてしまうと考え、自分ではあえてこの言葉は使わないようにしていました。
そして、きずなメールの読者の方々からは、以下のような感想とともにエピソードをお寄せていただくようになりました。
休日に誕生会もして、3歳だなと思ったのですが、こうやって見ず知らずのかたに改めておめでとうといわれると、三年間の子どもの成長と私自身の母となっての三年間をより実感して、かんきわまってしまいました。
子供が産まれてからも、いつも「あっこういう事ある!」といったドンピシャな内容のメールに「成る程な」と安心させられたり、こういう事気をつけようと心構えが出来たり本当に助けられました。
主人は周りの事や変化にあまり気づけない人なのですが、主人にも当初からこのメールに登録してもらっていたので、一緒に共感したり夫婦の共通の会話が少し増えたりと助けられて励みになりました。
実際には会ったことがない相手から、日々、届き続ける「テキスト」のメッセージ。
それに対してこういった声が届くのは「メルマガ」ではなく、日々届くメッセージに小さな信頼が生まれ、それが積み上がり、日常の一部となり、読んでくださっている方にとっては「つながりを感じられるものとなっている」からなのではないか、と考えるようになりました。
そして今、きずなメールは「テキストメッセージング」という非接触の支援だと捉えています。
「テキストメッセージング」という語は、国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センターの精神科医・中嶋愛一郎先生に教えていただきました。
「ITの仕組みを活用し、専門家が作成したエビデンスのあるテキストメッセージを届ける」ことに特化したもの。
日本では恐らくきずなメール以外はまだなく、これから開拓されていくものですが、諸外国では既に様々な試みがあります。
新型コロナウイルスの影響により、ソーシャルディスタンスを意識しなければいけない社会となった今、福祉分野や医療分野等の支援現場においても、対面の支援を補うため、「非接触の支援」を実施する必要に迫られています。
この支援は、もちろん日本に住むすべての人に提供されることがのぞましく、僕は今、在住外国人を含めた子育てに関わる人達にも届けていきたいと思っています。

リターン
3,000円

お礼状
■お礼状
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ステッカー
■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お礼状
■お礼状
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ステッカー
■お礼状
■完成サイトにお名前掲載
■ステッカー
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日













