古墳時代の大王が眠る!佐紀古墳群を航空レーザ測量し真相解明へ!
古墳時代の大王が眠る!佐紀古墳群を航空レーザ測量し真相解明へ!

支援総額

5,044,000

目標金額 2,000,000円

支援者
340人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/kofun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月06日 21:46

航空レーザ測量を開始しました!


富雄丸山古墳の調査は峠を越えた?とはいえ、まだ続いておりますが、いよいよ本プロジェクトの核である佐紀古墳群の航空レーザ測量を開始しました!

本プロジェクトは当初、ドローンを用いた航空レーザ測量を検討していました。理由は安価であり、より緻密な点群データが取得できるためです。
しかし、クラウドファンディング開始後に、陵墓地上空のドローン飛行が内規で禁止されている旨を知り得ました。そのため、陵墓地外から斜めにレーザ照射することでの計測も検討してきました。

そういった検討を重ねるなか、皆様からのアツいご支援を賜ることができ、セスナ機での航空レーザ測量も選択肢として可能となり、やや緻密さにかけるものの、陵墓地付近でのドローン飛行は大事をとって自粛すべきと判断し、セスナ機での測量に方針転換しました。

※セスナ機は、土地所有権の及ばない高度範囲であるため、そこからのレーザ測量は可能で、すでに百舌鳥古市古墳群などでの実践例もあります。

セスナ機でのメリットとして、広い範囲の計測が可能となります。
ただ、航空レーザ測量は飛行にかかる費用+データ処理費用であり、知識や技術を必要とするデータ処理費も少なくない予算が必要となります。
そのため、広い範囲が計測できたとしても、可視化して使えるデータにすることは一般に困難です。

しかし、今回研究協力者として参画してくれている柴原くんは、このデータ処理を含めた航空レーザ測量の経験があり、さらには古墳の築造や設計についての研究を進めるプロフェッショナルです。
彼の力を借りることで、広範囲の計測データを得ることができれば、そこから古墳を抽出して可視化することが可能となります。

以上のことから、セスナ機での航空レーザ測量により佐紀古墳群の実態解明に臨むことにしました。
皆様からの貴重なご支援を最大限活かすために、クラファン終了前後から複数社への見積もりを徴し、入念な調整を重ねてまいりました。

そして、昨日2/5よりいよいよ航空レーザ測量を開始することとなり、私と柴原くんで八尾空港に実際のセスナ機やレーザ計測器を見せて頂きにいきました。
今回は埋蔵文化財分野でも実績のある株式会社パスコ様、また飛行については共立航空様にお世話になっております。

航空レーザ測量は、一度の飛行で計測ができると思われがちですが、実は天候の影響を大きく受けるため、複数回の飛行が必要になるケースが多いとのこと。
昨日は午前中の飛行、そして夕方の飛行はたまたま若草山山頂からみることができました。

この後も補足等を行いつつ、計測データを処理していく作業に移ります。


今回の成果はいち早くご支援頂いた皆様へお伝えしたく、オンライン報告会を予定しております。
これは早ければ夏前後に行いたいと考えておりますので、計測データが可視化されつつ目処がつきましたらご案内させて頂きます。

リターンのグッズ等についても並行して進めてまいりますので、お楽しみにしていただけましたら幸いです。

引き続き、ご期待・ご声援のほどよろしくお願いします。

リターン

10,000+システム利用料


佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース

●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

15,000+システム利用料


オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)

測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!

ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※

※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース

●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

15,000+システム利用料


オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)

測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!

ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※

※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。

申込数
115
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る