
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2020年8月21日
応援メッセージ#1世界を変える男フリーハガー、桑原功一さん。
こんにちは。
皆さんのご支援、ご協力があり日本もまだまだ大変な中、日々感謝しております。
今回の挑戦も残すところ1ヶ月となり、私たちへいただいた応援メッセージを紹介できればと思います。
今回の応援メッセージは、世界を股にかけるフリーハガー、桑原功一さんです!
今ではフリーハガーとして、有名になった桑原さんですが、私が旅で知り合ったのは8年前。
桑原さんのフリーハグの活動には本当に感動します。
是非、動画を見てほしいです。
では、桑原さんからの応援メッセージです。
***
万平くんと出会ったのは、俺がシルクロードを自転車で旅していた時だった。
もう8年前になる。
一緒にブルガリアのバラ祭りに行った。(と思う。。。)
正直、そこで何を話したかとか覚えてないけれど、とても芯がしっかりした性格をしていて、カメラ片手に自分の夢に向かって突き進んでいる様子を見て、彼の未来がすごく楽しみでした。
そして、今回の挑戦!
ココカ古書店が生み出すのはただの「本との出会いの場」でなく、これからの未来を担う若い世代が、自らの未来に希望と幅広い選択肢を持てるようになるための「世界へ目を向けられるようになる場」。
俺の小さかった頃にそんな場所があったら、ずっと入り浸ってたかもなぁと思います。
素敵すぎる。
今回のクラウドファンディングを、心から応援しています!
***
旅では本当に多くの方と知り合い、刺激を受けました。
今、自由に旅ができない世界になり、いつまた気軽に世界一周できるようになるかわかりません。
こんな時だからこそ、実際の旅をした経験と本を繋げて伝えていけたらいいのではないかと考えています。
私がカナダのハイダ・グアイ島をヒッチハイクと野宿をして周っているときに巡り合った絵本、『Humming bird』、元々は南米の民話。
Humming bird(ハチドリ)の住んでいる山が山火事になり、多くの動物が我先に逃げ惑う中、Humming bird(ハチドリ)は水をせっせと運び消火活動をします。
体が小さく少しの水しか運べない。
そんなものでは山火事は収まるはずもありません。
そんな中、動物達に無謀だと説得されてたHumming bird(ハチドリ)は『私は、私にできることをしているのです。』と答えます。
できることを少しずつやっていく、それが大事。
ココカ古書店のコンセプトの一つに、環境負荷の少ないお店づくりを考えています。色々と難しい課題はありますが、私達にできることを少しずつやっていけたらと考えています。
ココカ古書店が、少しずつではありますが、より良い世界に繋がれる場所になっていけるように頑張ります。
桑原さんありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
▼プロジェクトページは、こちらからご覧ください。
リターン
3,000円

応援コース
・感謝を込めたお手紙
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【宿泊】Machicado 1名宿泊券(ドミトリー)
・Machicadoドミトリー1日宿泊券(有効期限半年)
---------
+
・感謝を込めたお手紙
・ホームページにてお名前掲載(希望の方のみ)
・古本200円割引券(有効期限1年)
・ココカ古書店開店記念手拭い
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 90
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

応援コース
・感謝を込めたお手紙
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【宿泊】Machicado 1名宿泊券(ドミトリー)
・Machicadoドミトリー1日宿泊券(有効期限半年)
---------
+
・感謝を込めたお手紙
・ホームページにてお名前掲載(希望の方のみ)
・古本200円割引券(有効期限1年)
・ココカ古書店開店記念手拭い
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 90
- 発送完了予定月
- 2020年12月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

ねこひげサポーター募集!|シニア傷病猫のための施設継続ご支援を
- 総計
- 17人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 46日

日本の地域を後世へ!自然と人に優しいコミュニティ|村人サポーター!
- 総計
- 0人

「藻」が世界を救う?ザンビア産スピルリナで、栄養革命を!
- 寄付総額
- 1,538,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 12/19

ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい
- 支援総額
- 4,670,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/29

途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
- 支援総額
- 4,745,000円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 7/11

【100匹の居場所】災害時に小さな命を守るため、防災の発電機購入を
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 6/30
故郷であるブラジルへ帰国チャレンジ
- 支援総額
- 2,291,000円
- 支援者
- 420人
- 終了日
- 12/12

行くぞ、J3!FC今治アウェイ戦を全戦パブリックビューイング
- 支援総額
- 1,234,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 5/10













