
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
まだまだ頑張っています!
いつも新着情報をご覧頂きありがとうございます!
と、その前に少し前の千葉県を直撃した台風で被害に遭われた方々、今なお停電中でご不便を強いられている方々へ、心からお見舞い申し上げます。
千葉に住んでいる私の実家も、雨風の被害があったり、つい昨日まで停電していましたが、二人とも元気でいてくれました。
私は何もできませんでしたが、姉や妹達が様子を見に行ってくれたので安心しました。ありがとうございます。こんな時に役に立てないのは本当につらいです。
姉妹達が毎日くれる情報で安心できたおかげで作業にも集中する事ができました。
そして私が作業服でする作業もそろそろ終わりに近づいてきました。
今回の私の作業は看板作りです。
材料が余ったベニヤにペンキを塗って一発書きで書こうと思ったのですが、キレイに書く自信がなく、パソコンで文字を出してカッターで切って型を作りました。

そして色々失敗もあり、手直しも合わせて3日くらいかけてしまいましたが、
なんとか完成です!

近くで見たらちょっとちょっとですが、遠目で見る分には十分ではないかと思います!!
そして、そして、何度かに渡り作業しに来てくださった水道工事もフィナーレです!この時は遅い時間にもかかわらず、色々な所の水漏れをついでに直してもらい、外はすでに真っ暗でさぞかし疲れているでしょうに、笑顔で写真撮影にも応じてくれました!ホント、気持ちのいいお方です^^
丸玉水道さんの玉置さん、大変お世話になりありがとうございました!

そして、昨日赤倉水産に取材&仕入れ&ついでに少しお手伝いをしに行ってきました。中平さんと一緒に作業するのも久々だしあまご屋の中も久々に入ったので、何だか懐かしかったです。
ここのオープンの時も今と同じように気持ち的に追い込まれながら、本当に必死でした。緊張でお造りをひく手が震えたのを覚えています。
頑張ったね、あの時の時のあたし。
私が書いたあまご屋の看板もそのまま残っていました。

今後の赤倉水産も、厳しい自然との闘いだと思いますが、若い力も加わり、今まで作り上げてきたものを引き継ぎながらも、更なる発展を期待しています。
そして、赤倉水産から帰ってきたらカワサキのZ2で颯爽と現れたお方が様子を見に訪ねて下さいました!
私が熊野に来て間もない頃に知り合ったのですが、同じZに乗っているという事だけで色々と良くしてくださった「楢井さん」。海山で和食のお店をされている職人さんです。今は建物から立て直し中との事で、完成がまた楽しみなお店です!私と違ってまだあの頃のZを大事に乗っている楢井さん。今でもZの話をするだけで少年のような笑顔になるのです。何だか安心します^^
わざわざ来て下さり、ありがとうございました!!
あと、私の留守中にも差し入れを持って訪ねて来てくださったお友達がいました!せっかく来てくれたのにいなくてごめんね!!
ホント、ありがとう!!

そして、大工道具など全部だした客室の養生シートを剥ぐと、無垢の杉板なので、自宅を建てた時にも使った小川耕太郎百合子社さんとこの「蜜ロウワックス」をぬりました。一日目は友達が来て一緒に手伝ってくれ、二日目は出張から帰ってきた旦那さんも含め、家族で塗りました。
まず蜜ろうをスポンジに取り、薄く伸ばすように塗り込んでいく。その後すぐに乾いたウエスで乾拭きしてなじませていく事で、水を適度にはじき、使うごとに木の味も出てくる天然保護剤となるのです。これがけっこう疲れる作業なのだけど、これは始めにやっておかないとダメなのです。

旦那さんのお父さんやお母さんをはじめ、家族に支えられている毎日です。
リターン
3,000円

【限定20名】オープニングパーティーへご招待!
2019年9月22日(日)日中開催予定のオープニングパーティーへご招待させていただきます。
※詳細は後日詳しくご案内いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

お気持ち応援コース
■お礼のお手紙
■kokoro食堂お食事券1,000円分×3枚
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【限定20名】オープニングパーティーへご招待!
2019年9月22日(日)日中開催予定のオープニングパーティーへご招待させていただきます。
※詳細は後日詳しくご案内いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

お気持ち応援コース
■お礼のお手紙
■kokoro食堂お食事券1,000円分×3枚
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 29日

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 41日

【福祉×VR】臨場感あるバーチャルサファリ体験をみんなに届けたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/7

生産者と消費者の繋がりをつくりたい|鮮魚一八の新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 4,156,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 10/31

「漢方薬が未病に効く」を科学的に証明し医療の可能性を広げたい
- 寄付総額
- 4,916,000円
- 寄付者
- 151人
- 終了日
- 8/31

菅原道真公を生前より祀る「生身天満宮」|令和の大修復事業へご支援を
- 支援総額
- 5,210,000円
- 支援者
- 301人
- 終了日
- 3/25










