自然の中で主体性を育むオルタナティブスクールを開校したい|岡山倉敷

支援総額

6,790,000

目標金額 4,150,000円

支援者
348人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/konosato-01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月03日 12:02

月水金でinstaライブを配信中、フォローよろしくお願いします。

応援どうもありがとうございます!

 

お陰様で、「竹林のスコレー拡張大作戦、自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ」のクラファンが89%に達成しました。

 
 

第一目標が目の前に来てます。耕作放棄地を開墾して子どもの楽園をつくります。詳細はこちらから↓
 
竹林のスコレーの充実した運営のためにも、ネクストゴール450万円を目指しています。応援お願いいたします。
 
そして、クラファン期間中、片岡のインスタグラムで、毎週月水金の21時からインスタライブをしています。
 
こちらは、そがっちと一緒にライブをしたときの様子です。
 

 

そがっちは、小学校教諭を18年間やって教務もしていた元先生、一昨年に辞めて今は自然栽培農家を始めました。そこに、スコレーの立ち上げの話を持っていき、スタッフリーダーとして入ってくれて、スコレーの骨格ができたんですよね。

 

マジで、出会いとタイミングが奇跡でした。

 

前回のインスタライブでは、学校現場の話を聞いて、公教育とスコレーの違いを話しました。

 
本日、4月3日(水)21時から、聡良さん、そがっちと一緒に、スコレー設立前からこの1年間を振り返って話していきますんで、フォローお願いします。

 

 
 
 
PS:4月13日(土)ゆめぱのじかん上映会を倉敷で開催。4月7日(土)までが早割期間中です。ご予約はお早めに。
 
詳細はこちらのページから。
 
 
ゆめぱのじかん、予告編動画も掲載しておきますね。
 
音楽も、子どもたちの様子も素敵です。
 
 
それでは、また進捗を報告していきますね。
 
応援どうもありがとうございます!
 
 
片岡

リターン

3,000+システム利用料


3千円コース|感謝のメール&サンクスレター

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター

・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)

申込数
155
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


1万円コース|感謝のメール&サンクスレター

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター

・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


3千円コース|感謝のメール&サンクスレター

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター

・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)

申込数
155
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


1万円コース|感謝のメール&サンクスレター

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター

・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る