
支援総額
6,790,000円
目標金額 4,150,000円
- 支援者
- 348人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
https://readyfor.jp/projects/konosato-01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月03日 19:34
スコレー開校から丸2年、色んな物語が生まれています。
どうも、こうのさとの片岡です。
こちらは、竹林のスコレー開校に向けてのクラファンをご支援いただいた皆様に送っています。
皆様からのご支援を受けて開校した「竹林のスコレー」、スコレーで色んな物語が生まれています。
その物語を取材して書いてくれた柴岡さんがスコレーに来てくれました。
スコレー物語、子どもたちの多彩な活動
竹林のスコレーの名物となったスコレー米。
開校前から耕作放棄地を開墾して水路を堀り、みんなで田植えをしています。
ぜひ、その様子をご覧ください。

そして、鶏たちと子どもたちの活動、卵を孵化して、生まれてきたヒヨコたちのお世話をするところから始まりました。
米糠を発酵させて餌を作ったり、大きくなった鶏たちは、数を調整するために捌いてもいます。
命をいただいています。
・スコレーの食物語 [vol2.鶏編] ――命を頂く。

そして、竹灯籠まつり。
「スコレーに羊を飼える場所をつくろう!」
から始まった耕作放棄地の開墾。
3,500m2を開墾して、竹の舞台を作り、大道芸のパフォーマンスを子どもたちと一緒に楽しみました。
そして、11月の竹灯籠まつりでは、最高の会場が出来上がりました。
こちらもぜひ読んでみてください。

・スコレー物語 [vol3.スコレーパーク建設編]――みんなの力で夢はかなう!
スコレー中学部設立に向けてクラファン挑戦中
そして今、再度クラウドファンディングに挑戦しています。
スコレーに通ってくれる子どもたちもそれぞれ成長し、中学生になる子が増えてきました。
彼らにより充実した学びの環境を用意するため、再度クラウドファンディングに挑戦中です。

中学部の子どもたちの活動拠点とするため建屋も1つ修繕する予定です。
目標金額は500万円、今、50%近くまで到達できました。
しかし、まだまだ道のりは遠いのが現状です。
ぜひ、お力添えをよろしくお願いします!
詳細はこちらから
檻から飛び出せ!人生を自分でデザインできるスコレー中学部設立へ
https://readyfor.jp/projects/scole-jr/
最後までお読みいただきどうもありがとうございます。
片岡
リターン
3,000円+システム利用料

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3千円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

1万円コース|感謝のメール&サンクスレター
・お礼のメッセージ
・活動報告メール(2022年11月〜2023年3月まで月1回)
・サンクスレター(2022年12月に発送予定)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡山史興
NPO法人 倉敷猫まもりの会
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
岡山大学病院 心臓血管外科
HILLOCK初等部
保護ねこcafe Familia(内海)

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
継続寄付
- 総計
- 50人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 18人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
22%
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
継続寄付
- 総計
- 15人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
継続寄付
- 総計
- 21人
最近見たプロジェクト
福井誠ノ介応援プロジェクト(福井愛弓)
上野原ゆうきの輪合同会社 副代表 大神田良行
NPO法人こうのさと
丹野富久一
平井 祐心
成立

-小1ゴルファー誠ノ介の挑戦- 今年こそ世界ジュニアの頂点へ!
133%
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/28

有機栽培国産キヌアの「ノンフライおかき」製作費用を募集します
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/25
成立

竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
177%
- 支援総額
- 5,336,000円
- 支援者
- 332人
- 終了日
- 4/30
成立

本宮烏骨鶏を東日本大震災前の平飼いに戻したい!
125%
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 10/16
成立
12歳のチェリスト、平井祐心です。音楽を通して平和を祈りたい!
166%
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 5/31











