恩師の意志を胸に。「神戸朝鮮高級学校舞踊部」応援プロジェクト
恩師の意志を胸に。「神戸朝鮮高級学校舞踊部」応援プロジェクト

支援総額

1,355,000

目標金額 700,000円

支援者
127人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/korean-dance?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月14日 15:05

「メッセージリレー#1 49期卒 李ミリョン」

 


初めまして、49期卒 OG会代表 李ミリョンです。

OG会発足メンバーの中で私が担った役割としては、
「旗をあげる」
そして、
「有志たちを集める」でした。これを元に発足の地盤を固めさせて頂きました。

今回はクラウドファンディングでみなさまからご支援をいただいておりますが、
クラウドファンディングを通して、私たち卒業生の想いが、よりみなさまに伝わればと思い、この場をお借りして卒業生のメッセージリレーをさせていただくことにしました!

せっかくなので、OG会を発起した動機などもお話しさせていただければと思います。


【私だからできる事】

出産をきっかけに、プロの舞台を降り、育児をしながら学校などで朝鮮舞踊を踊る学生たちに関わる機会が増えました。
また、学校現場で教える教員達との交流も増え、また新しい舞踊の世界を見ることが出来ました。

そういう日常を通して、いつも恩師の事を思わずにはいられませんでした。
卒業してから年に一度 毎年必ず恩師に会いに学校へ行き、後輩たちや学校の先生達に会う事で、初心に戻り、厳しい練習に打ち込めたのです。


【突然知らされた恩師の病状】

出産を機になかなか母校に顔を出せなくなり、たまにのメールでのやり取りしかできなかった。
そんなある日、先生の病状が耳に入り、先生の命はもう残り少ない事を聞かされました。
その時には、先生は誰との面接も電話やメールのやりとりもばっさり切られていたのです。
私は、走馬灯のように恩師との今までのやりとりが一瞬で蘇ったのです。

10代で教わった事
20代で応援して背中を押してくれた事
30代になり、やっと気付けた事、、、

学生時代に教わったものがこんなにも今の自分を支えてくれているなんて思いもしませんでした。


【OG会発足】

恩師の旅立ち。
同級生3人に連絡し、今の自分達は何ができる?
この問いに真剣に向き合い、毎晩子供が寝た後パソコンの前で会議しました。夜中の4人での会議は、まさにゾンビのような図でしたが、今では笑い話です。
そこでOG会の話が出ます。
決まったからにはもう立ち止まれません。
次から次へと行動に移す様は、同級生から「新幹線」というあだ名をいただきました。
その行動力は、今でも私自身謎です!!


【恩師が残してくれたもの】

「学校は、舞踊が上手くなるための場ではない。」
舞踊を通して何を得るか。
なぜ日本で朝鮮舞踊が踊られているのか。
人生の基礎となる人間力、そして日本社会で生きていくためのアイデンティティと同胞社会への貢献。

30半ばに入り、気づくことが多く、先生が私たちに刻んでくれたものがしっかり残っている。

その場である、私たちの朝鮮学校!
そして、舞踊部!
この大切な場を守り、応援する事が私たちにできることではないか!!


【再び母校へ】

夏に恩師がいない学校へ久しぶりに行きました。変わらない校舎を見ると胸がキュンとなります。舞踊部室にいくと、学生達の姿がありません。

多目的ホールへ行くと、チャンゴ(民族打楽器)の音が聞こえ、中に入ると学生達が練習をしていました。なぜ鏡がある部室で練習しないのかと聞くと、部室にはクーラーがなく、窓を開けると蜂が入ってきて、網戸もないとの事。

(うん。私たちができることはたくさんあるな)

そして、今日にいたります。

長々と読んでいただきありがとうございます。

【最後に。】

発足隊としまして、私たち49期を中心にその下の卒業生達と力を合わせてここまできました。

これからは、是非とも48期以上の先輩方々を交えてさらに学校のため、舞踊部後輩達のため進んでいきたいと思っております。
未熟な私たちに、どうかお力添えをお願いいたします。


以下、メッセージリレーの内容になります。

======

【朝鮮舞踊が今の自分にとってどういう存在であるか、どういう影響をもたらしているか】

朝鮮舞踊は自分そのものであり、私の人生を豊かにするもの

【なぜ守りたいのか】

そこに学校があり、朝鮮舞踊があるから。

【現役生へメッセージ】

今いる場所でいっぱい勉強し、いっぱい笑って泣いて悔しい思いをして下さい。
とにかく一生懸命精一杯する!そして、思い存分舞ってください。これから楽しい未来しか待っていません。
親に感謝し、学校で学んだ事を次に活かし、大きな翼で羽ばたいてください。いつでも応援しています。


長くなりましたが、読んでいただきありがとうございました。

49期卒  李ミリョン

リターン

3,000


<応援コース>

<応援コース>

・メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます!

※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます(寄付控除の対象にはなりません)。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


舞踊部オリジナルポストカード

舞踊部オリジナルポストカード

・舞踊部現役生たちの写真に、感謝のメッセージを添えたポストカードをお送りさせていただきます!

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


<応援コース>

<応援コース>

・メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます!

※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます(寄付控除の対象にはなりません)。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


舞踊部オリジナルポストカード

舞踊部オリジナルポストカード

・舞踊部現役生たちの写真に、感謝のメッセージを添えたポストカードをお送りさせていただきます!

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る