
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 674人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
臘虎膃肭獣猟獲取締法の読み方がわからなくなった日①
「臘虎膃肭獣猟獲取締法」
みなさま読めるでしょうか?
「らっこおっとせいりょうかくとりしまりほう」
と読みます。
...と信じてました。あの日まで…(遠い目)。
ことの始まりは「海棲哺乳類大全」という私が鰭脚類の章を担当した本が出版され、送られてきた時でした。
やっと出版された〜、と思って中を確認してみると、私が書いた文章の「臘虎膃肭獣猟獲取締法」の文字の上に、なんと!
「らっこおっとつじゅうりょうかくとりしまりほう」
というルビがふってあったのです。
最後の確認で、編集から鉛筆で書かれていた読み仮名を、見逃していたのでした…。
Twitterで
のように書いたところ、早速、編集者の方から連絡が。
「『臘虎膃肭獣猟獲取締法』の読み方なのですが、法令用語ということもあり、参議院法制局に書かれている読み方を参考にし、ルビを振りました。」
と。
...え?私の方が間違ってた!?
そこから「臘虎膃肭獣猟獲取締法」の読み方探しが始まりました。
これは,「臘虎膃肭獣猟獲取締法」の正しい読み方に挑んだ物語である...
まず、Wikipediaを見ると
「らっこおっとつじゅうりょうかくとりしまりほう」となっていて,
その引用先の参議院法制局のページで
「『臘虎』は『らっこ』、『膃肭獣』は『おっとつじゅう』と読み、オットセイのことです。」
と書いてありました。
ほんとに書いてある…。おっとつじゅう、であってたのかな・・・?
しかし!水産庁のFacebook
だと
「『らっこおっとせいりょうかくとりしまりほう』と読みます。」
とありました。
さて、どっち?
これは聞くしかない!
と参議院法制局のホームページで問い合わせてみたところ
—
「お問い合わせの件に関して当時の執筆者に確認したところ、
『最新 法令難語辞典』(1999年・三省堂発行)29頁に
『膃肭獣』の読みは『おっとつじゅう』であるとの記載があり、これを根拠に執筆した
との回答がありました。
他方、御指摘のとおり水産庁のFacebook等においては、
本法律のよみは「らっこおっとせいりょうかくとりしまりほう」と
記載されているようです。
法律の[窓]については、立法のルールや法律などに関心をもってもらえるよう、
有志職員が様々なテーマで執筆しているもので、
公式な見解を組織として示すものではないのですが、
改めて御指摘を踏まえて、上記図書の根拠となるようなものを探してみたところ、
現時点では見つかっておりません。
本件の記事については御指摘のような疑義が生じることを踏まえ、
改めて内容を検討いたします。」
—
と丁寧なご回答をいただきました。
しかし,まだ読み仮名がなんなのかはわからず・・・.
さらに、オットセイの共同研究者に聞いてみたところ、
「オットセイ」の語源を求めて
というホームページを教えてもらいました。
ここにも書いてあるように、
「膃肭臍という漢字は、もともと薬の名称であって、獣名をさすものではない」
つまり、
オットセイのオスの生殖器の名前だったものが、種、そのものを指す言葉になってしまった
のですが,それは以前から知っていたので良いとして(本当はここもツッコミどころですが)、
「『膃肭(おつとつ)』はアイヌ語オンネプの音訳。」
とも書いてあり、
「おっとせい」で良いの?それとも「おっとつじゅう」なの?
とさらに混乱…。
そして「臘虎膃肭獣猟獲取締法」の読み方探しの旅は続く...(②へ!)
ギフト
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

調査隊 新人コース
●京大WRC海獣班ロゴステッカー
●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。
=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

調査隊 新人コース
●京大WRC海獣班ロゴステッカー
●調査報告書
対象の海棲哺乳類全種のダイジェスト版をお届けします。
=====
●お礼のメール
●寄付金領収書
●PC壁紙(シャチ、ラッコ、ゴマフアザラシ、グリーンランドの4種)
●大学HPにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

【2025年度】 学生の挑戦を支え、宇宙開発への第一歩を!!!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21

アカハライモリの全ゲノム解読へ:超再生術の “秘伝書” を読む!
- 寄付総額
- 5,184,000円
- 寄付者
- 193人
- 終了日
- 9/27

築200年の古民家そば店に隣接するキャンプ場
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/31

弘前四代藩主の御廟を守る!国の重要文化財 高照神社修繕プロジェクト
- 支援総額
- 15,345,000円
- 支援者
- 789人
- 終了日
- 8/17
安城エンジェルズ/目指せ全国制覇 応援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/24

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30













