
寄付総額
目標金額 24,000,000円
- 寄付者
- 365人
- 募集終了日
- 2017年12月28日
様々な媒体にご紹介頂いております!
プロジェクト終了まで残り、16日。
ご支援頂いた方も、ついに140名を超え、支援金額も680万円に達しました!
みなさまからの温かいご支援本当にありがとうございます!
師走ということで、何だか気忙しい節ですよね。
プロジェクト終了日は、官公庁の仕事納めの日の12月28日です。
最終日まで頂いたご支援は、すべて平成29年のふるさと納税の対象として迅速に対応させて頂きますので、ご支援よろしくお願いいたします。

さてさて、最近はメディアのみなさんからの取材という形で応援も頂いております。
【ローカルニッポンニュース】
12月7日は、良品計画(無印良品)さまの、「ローカルニッポンニュース」にご掲載頂きました。
卒業生や移住者、廃校活用の先進者など様々な視点から、喰丸小をひも解いていただいています。
(詳細は、以下から)
昭和村の暮らしと学びの詰まった旧喰丸小学校を未来へ つなげよう !【改修工事への支援募集】 | ローカルニッポン | 無印良品
【灯台もと暮らし】
つづいて、12月10日には、これからの暮らしを考えるウェブメディア「灯台もと暮らし」さまに、ハーメルンの映画監督「坪川拓史」さんと、 昭和村の暮らしに10年来眼差しを送り続けて来た哲学者「鞍田崇」先生の素敵な対談を掲載して頂きました。
今、初めて明かされる「ハーメルン」のエピソードもありますよ。
(詳細は、以下から)
【福島県大沼郡昭和村】廃校から37年。次の世代へ喰丸小学校という「カノン」をつないでいくために | 灯台もと暮らし
【テレビユー福島】
そして、本日は県内ローカルのみの予定ではございますが、テレビユー福島(TUF)さんに、取材頂いた様子が放送されます。
放送予定は、午後6時30分ごろからとのことですので、福島県内にお住いの方はぜひご覧ください。
もし、放送後ネットにアップされるようであれば、また改めてご案内させて頂きますね。
(12/13追記しました)
放送内容が、Youtubeにアップロードされましたので、遠方の方も、ご覧ください。
(番組情報)
プロジェクト終了まで、全力で駆け抜けますので、引き続き温かいご支援よろしくお願いたします。
心に染みる懐かしい風景を未来へ。
昭和村の人たちが、大切にしてきた喰丸小に再び灯をともし、村のご近所の方や子どもたちの賑やかな声が響き、昭和村らしさを後世に残していく場所。そんな喰丸小にしてまいりますので、引き続きご支援よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円
【喰丸小の応援団員になろう】サンクスレターをお届け
●寄附金受領証明書
●昭和村よりサンクスレターをお届けいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

【懐かしの風景に癒される。昭和村にいつか行こう!】サンクスレター+ほんの気持ち
●寄附金受領証明書
●昭和村よりサンクスレター
●プロジェクト限定「旧喰丸小学校ポストカードセット」
●改修後に喰丸小のカフェやお買い物に使用できる「児童手帳」(500円相当)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
【喰丸小の応援団員になろう】サンクスレターをお届け
●寄附金受領証明書
●昭和村よりサンクスレターをお届けいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

【懐かしの風景に癒される。昭和村にいつか行こう!】サンクスレター+ほんの気持ち
●寄附金受領証明書
●昭和村よりサンクスレター
●プロジェクト限定「旧喰丸小学校ポストカードセット」
●改修後に喰丸小のカフェやお買い物に使用できる「児童手帳」(500円相当)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,710,000円
- 寄付者
- 2,855人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日











