久万高原で暮らす人々の未来の為、新たな挑戦。命を守るAI機器導入へ
久万高原で暮らす人々の未来の為、新たな挑戦。命を守るAI機器導入へ

寄付総額

12,336,000

目標金額 5,700,000円

寄付者
238人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kumakogen-hp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月30日 10:30

本日最終日です!!!皆さま本当にありがとうございます!!!

いつも温かい応援ありがとうございます!

久万高原町立病院です。

 

ついに、、、

クラウドファンディング、本日最終日です!!

長い様で、短かった2カ月間も今日で最後です。

この2カ月間、このHP上の励ましの言葉だけでなく、

直接の励ましもいただきました。

 

その応援の言葉を力にして、最終日駆け抜けていきたいと思います!

 

本日は、内科の岸田先生と、副院長の鈴木先生院長の松木先生に集まってもらいました!

 

代表として、当院の松木院長より皆様への声を届けたいと思います。

 

〇病院への想い


我々の病院は、紹介にもあります様に、高齢化や人口減少、少子化が進む久万高原町で、
他の地方自治体の病院と同じく非常に厳しい状況の中で運営しております。
しかし、自分達で何かできることはないか?と皆で知恵を絞った結果、
クラウドファンディングに挑戦してみることになりました。
これを契機に、金銭的な支援以外にも得られるものが多々あるのではと考えたのです。

・地元の方にこれまで以上に病院のことを知ってもらう、“きっかけ”になる。


・皆さんに協力いただくことで地域の方との一体感が生まれる。
・町外以外の地域に対しても我々の活動を知っていただくことで、
 今後の協力体制の構築に繋がる可能性がある。

 

今回の活動で久万高原町の未来、病院の未来に必ずよい結果をもたらすと確信しております。

 

〇応援して下さる皆様に対して

病院スタッフ・地域の皆さま・周辺地域の皆さまのご協力により、
第一目標金額を無事達成し、第二目標に迫ることができました。
病院の中でも、これまでにない何かを成しえたという達成感・満足感を得て、
地域全体が一丸となって頑張れたことを肌で実感しております。
これからも病院のみならず、久万高原町に関心と応援をいただけますと幸いです。

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載

寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る