
寄付総額
目標金額 5,700,000円
- 寄付者
- 238人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
寄附の募集が終了しました!皆さま、温かいご支援ありがとうございました!
2025年9月30日をもちまして、
久万高原町立病院初の挑戦となる、クラウドファンディングが
無事に終了いたしましたことをご報告申し上げます。

8月4日の開始以来、多くの皆さまより心温まるご支援と応援をいただき、
心より深く御礼申し上げます。
当初の第一目標金額を570万円と設定し、
最初は本当に達成できるのか不安で頭を抱えていました。

その中でも、ご支援とあわせていただいた応援のコメントに、
私達はかなり勇気づけられました。
(最初は花もない木でした)
(少しずつ応援の花が咲きました)
8月も終わりに差し掛かった頃、
今までのご支援に拍車がかかり、
蓋を開けてみれば約1カ月という短い期間の中で、
この目標を達成することができました。

さらに皆さまからの力強いご支援が続き、
最終日には第二目標であった1100万円をも超える、
約360名の方から、12,336,000円ものご寄附が集まりました。
この結果は、
ひとえにご支援くださいました皆さま一人ひとりのお気持ちの結集であり、
私たちにとって大きな励みとなっております。
今回の挑戦は決して容易なものではありませんでしたが、
地域医療の未来をより良いものにしたいという思いに多くの方々が共感し、
力をお貸しくださったことに改めて深い感謝を覚えております。
ご寄附とともに寄せられた数多くの応援メッセージにも、
大きな勇気と温かさをいただきました。
(応援の木が満開に咲き誇っております)
お寄せいただいたご支援は、
地域に暮らす方々が安心して医療を受けられる環境を整え、
胸部AIやモバイルコンソール、FPD(フラットパネルディテクタ)を購入し、
医療の質をさらに高めるために、大切に活用させていただきます。
いただいたご厚意を決して無駄にすることなく、
確かな成果として地域社会へ還元できるよう、責任を持って取り組んでまいります。
クラウドファンディングという形で、
これほどまでに多くの方々から信頼とご支援をいただけたことは、
久万高原町立病院の私たちにとって何よりの財産です。
今回の経験を原動力に、
地域の皆さまの健康と安心を支える医療を実現していく所存です。
改めまして、ご協力くださいましたすべての皆さまに心より感謝申し上げます。
今後の取り組みにつきましても、
随時活動報告を行いながら進めてまいりますので、
引き続き温かく見守っていただければ幸いです。
久万高原町立病院一同
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・寄附金領収書
・お礼のメール
・プロジェクト終了後の活動報告
・病院HPへのお名前掲載
寄附金証明書は、READYFOR株式会社から久万高原町立病院に入金がある2025年11月の日付になり、2025年12月頃までに寄附者さまへ送付します。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,213,000円
- 寄付者
- 254人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日










