
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 115人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
第一目標達成のお礼と、ネクストゴール(第二目標):750万円の設定について
皆さまからの厚いご支援、ご協力により第一目標金額の500万円を達成することができました。心より御礼申し上げます。ご賛同いただいた皆さまからは貴重なご寄付と応援のお言葉をいただき、チーム一同、身の引き締まる思いです。皆さまからのご寄付は大切に使わせていただき、多剤耐性菌による尿路感染症の治療を標的としたファージカクテルの設計に邁進してまいります。
この度、第一目標が達成されたことで、ネクストゴール 750万円を設定することが可能となりました。今後ネクストゴールの到達までにいただくご寄付は、2026年以降にファージカクテルの有効性を多数の臨床分離株を用いて評価するために使用させていただく所存です。
第2段階の目標金額:7,500,000円
[第2段階目標]臨床分離株に対するファージカクテルの有効性の評価(+¥2,500,000)
細菌用培地、試薬類(ファージの精製、調製)----------¥1,000,000
培養等に用いる容器、ピペット等消耗品類 ------------- ¥1,300,000
実験補助、データ入力のための人件費 --------------------- ¥200,000
※今後の研究状況に応じて、研究計画および資金使途は変更される可能性がございます。研究計画に大きな変更が生じる場合などは、活動報告などを利用してお知らせいたします。
引き続き、あたたかいご寄付・応援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ギフト
3,000円+システム利用料
3千円コース
● 寄付金領収書
● 感謝のメール
※寄付金領収書は2024年10月末までに送付いたします。なお、領収書の日付は、READYFOR株式会社より学校法人杏林学園へ入金される2024年9月の日付になります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
1万円コース
● 寄付金領収書
● 感謝のメール
● 杏林大学HPへのご芳名掲載(希望制)
● 研究報告書(PDF)
● 研究報告書へのご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年10月末までに送付いたします。なお、領収書の日付は、READYFOR株式会社より学校法人杏林学園へ入金される2024年9月の日付になります。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
3,000円+システム利用料
3千円コース
● 寄付金領収書
● 感謝のメール
※寄付金領収書は2024年10月末までに送付いたします。なお、領収書の日付は、READYFOR株式会社より学校法人杏林学園へ入金される2024年9月の日付になります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
1万円コース
● 寄付金領収書
● 感謝のメール
● 杏林大学HPへのご芳名掲載(希望制)
● 研究報告書(PDF)
● 研究報告書へのご芳名掲載(希望制)
※寄付金領収書は2024年10月末までに送付いたします。なお、領収書の日付は、READYFOR株式会社より学校法人杏林学園へ入金される2024年9月の日付になります。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
第65回関西実業団駅伝|伝統の大会を未来に繋いでいくために
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 11/15
コロナウィルスで存続の窮地に。奥飛騨旅館を未来につなぐ応援を
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 6/30

【さぬき市津田町】暮らしを楽しむ古道具と朝ごはんのお店を開きたい!
- 支援総額
- 1,619,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 9/30

背水の陣でチャレンジしたTUKTUK事業で笑顔を増やし続けたい!
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/15
古き良き文化である五右衛門風呂や竈を通じて興居島を活性化したい!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/28
小樽のブドウ"旅路"を使ったワイン作りに、地元の高校生が挑戦!
- 支援総額
- 1,246,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/31
ひだまり村クラウドファンディング
- 支援総額
- 469,404円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/9












