京都市動物園|人と動物が共に生きる未来へ。サルワールド再整備、始動
京都市動物園|人と動物が共に生きる未来へ。サルワールド再整備、始動

寄付総額

30,907,700

目標金額 50,000,000円

寄付者
1,368人
募集終了日
2024年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/kyotocityzoo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月28日 09:54

改めてお礼を申し上げます!~クラウドファンディングのお礼と年末のご挨拶~

皆様、こんにちは。京都市動物園です。

2024年も残すところあとわずかとなりました。

本年も多くのお客様にご来園いただき、誠にありがとうございました。

1227日をもちまして、今年の営業を終了いたしました。

 

さて、2024年は様々な出来事がありましたが、何よりも印象に残っているのは「サルワールド再整備プロジェクト」のクラウドファンディングです。

 

目標額5,000万円に対し、1,368名の方々から30,907,700円(61%達成)というご支援を賜ることができました。心より感謝申し上げます。

 

目標額には届きませんでしたが、2ヶ月半という短期間でこれだけの支援を集められたことは、京都市動物園の取り組みへの関心の高さを示すものであり、今回のプロジェクトは成功したと言えるでしょう。このことは、私たちにとって大きな自信と誇りとなりました。

 

この素晴らしい結果は、単に資金調達に成功したというだけでなく、多くの皆様と動物園が一体となってプロジェクトを推進できた証です。

 

情報発信にご協力いただいた皆様、温かい応援メッセージを送ってくださった皆様、

ライブ配信をご視聴いただいた皆様、本当にありがとうございました!

 

皆様の熱意とご支援が、プロジェクトを成功に導く大きな力となり、老朽化したサル島と類人猿舎の再整備という、これから動物園にとって喫緊の課題に取り組む大きな原動力となります。

 

 

プロジェクトの背景には、老朽化した施設における動物福祉に関する懸念がありました。

80年以上前に建設されたサル島、50年以上前に建設された類人猿舎は、動物福祉の基準を満たしておらず、動物が利用できる空間が限られている状況です。

チンパンジーやマンドリルをはじめとしたサルたちの生活環境を向上させたい!という気持ちのもと、今回のサルワールド再整備を必ず実現させ、また次につなげるために皆様のお力添えをお願いすることになりました。

 

5,000万円という大きな挑戦。

金額が大きいからこそ、強い覚悟を持って取り組むことを決めました。

 

6月末から本格的に始まったプロジェクト準備では、どうすれば皆様に関心を持っていただける内容になるだろうか…と、文章の校正や返礼品の選定等、日々色々悩んだ部分もありましたが、サル飼育担当者、園長、副園長、シニアアドバイザー、主席研究員など、職員が一丸となって協力し合い、動物福祉の観点も踏まえた充実したプロジェクトサイトを作成することができたのではないかと感じております。

 

サイト公開後は、SNSを活用し、サルたちの個体紹介や動物福祉に関する情報発信を行い、写真や動画、ライブ配信など、多様な手法でサルたちの魅力を発信しました。

その結果、「霊長類の魅力に気付いた」「サルたちを見分けられるようになった」といった嬉しい声が寄せられ、このような特集での投稿をして良かったと思っています。

 

プロジェクト期間中には、寄付金額の伸び悩みを経験する場面もありましたが、クラファンWEEKやライブ配信、そしてラストスパートでの皆様の熱いご支援により、最終的にはラスト3日間で500万円を超える寄付金が集まりました。

皆様と一体となってラストを駆け抜けた経験は、私たちにとって大変貴重なものであり、大きな励みとなりました。

 

サルワールド再整備は、これから本格的にスタートします。

完成までには数年を要しますが、サルたちにとって居心地がいい施設となるよう、着実にプロジェクトを進めてまいります。完成まで、温かいご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

2024年も皆様に支えられ、素晴らしい一年となりました。改めて、心より感謝申し上げます。

2025年も、京都市動物園をよろしくお願い申し上げます。

12日から開園いたしますので、皆様のご来園を心よりお待ちしております。

 

 

京都市動物園長 和田 晴太郎

        職員一同

ギフト

3,000


<どなたでも>3,000円応援コース

<どなたでも>3,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
314
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000


<どなたでも>5,000円応援コース

<どなたでも>5,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000


<どなたでも>3,000円応援コース

<どなたでも>3,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
314
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000


<どなたでも>5,000円応援コース

<どなたでも>5,000円応援コース

■お礼のメッセージ
■動画配信
■寄附金受領証明書 ※2024年12月末までに送付

※企業(法人)としてご寄附いただく際は、ご登録いただく氏名の入力を法人名と法人格に分けてご記入ください。
 例)姓:READYFOR 名:株式会社

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 49


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る