「循環するジーンズ」量産に向けて〜木下カッティングセンター
みなさま、こんにちは。 クラウドファンディング終了から、早くも3週間以上が経ちました。 外は過ごしやすい気温になり、すっかり春模様になってきましたね。 お陰様で、最高のスタートをき…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
みなさま、こんにちは。 クラウドファンディング終了から、早くも3週間以上が経ちました。 外は過ごしやすい気温になり、すっかり春模様になってきましたね。 お陰様で、最高のスタートをき…
もっと見る「循環するジーンズ」試着会のご案内です。 3月は、ご縁のあった神奈川と東京の2ヶ所にて開催いたします。 * 2021.3.13(土) 9:00-12:00 meguru - low…
もっと見る2月28日23時をもって、クラウドファンディングが終了致しました。 結果は、ご支援者194名から2,503,000円のご支援をいただき、 ネクストゴールまで達成することができました…
もっと見るクラウドファンディングは、残すところ5時間となりました。 現在、ご支援者数177名、ご支援金額2,295,000円となり、 ネクストゴールまでの達成率も「91%」までくることができ…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーNew Size Releaseー クラウドファンディング残すところ25時間というタイミングですが、 ここで「循環するジーンズ」の新サイズ「3S」を追加しま…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーSnap Photos vol.5ー Riho Kajiyama Illustrator (Height : 163cm Size : SS & S) SS…
もっと見るこんばんは! いよいよ本プロジェクトは最後の週末を迎え、残り3日となりました。 みなさまからの温かい応援のお陰で、 現在ネクストゴールまでの達成率も「77%」までくることができまし…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーSnap Photos vol.5ー Takayuki Horii Magazine Editor (Height : 170cm Size : S) Yo…
もっと見るEvent Information 明日2/23(火・祝)19:00より、オンラインイベント 「ごみの学校 アパレル業界の抱える課題と将来像について考える」 にゲストとして登壇させ…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーPartner Factories vol.3ー 角南被服有限会社(本社 倉敷市児島) https://www.sunamihifuku.co.jp/abo…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーSnap Photos vol.4ー Yabnao, Yurichel & Hina Family Yabnao Blogger & Creative Di…
もっと見るこんにちは。 昨日の朝、本プロジェクトは無事100%を突破することができました! ご支援やご拡散にご協力いただき、本当にありがとうございます。 現時点で、115名から1,596,0…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーPartner Factories vol.2ー ikajuM株式会社(倉敷市児島) Instagram : https://www.instagram.c…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーPartner Factories vol.1ー 篠原テキスタイル株式会社(広島県福山市) https://www.shinotex.jp かすり織物製造か…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーSnap Photos vol.3ー Mana Yamamoto 古民家カフェ「間(あわい)」 (Height : 155cm Size : S) Osam…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーSnap Photos vol.2ー Arisa teacher & DJ (Height : 160cm Size : SS) Shimpei Yamag…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーSnap Photos vol.1ー 三宅 康太 大芦高原キャンプ場管理人 & _____にまつわるエトセトラ共同代表 (Height : 176cm Si…
もっと見る「循環するジーンズ」 ーProduct Detailsー <Model Height : 167cm Size : SS> <Model Height : 182cm Size :…
もっと見る3,000円

■ thanks letter
心を込めて、感謝のお手紙をお送りします。
■『land down under Online Magazine』購読権
今後の活動をオンライン【限定公開】で随時発信していきます。
メールマガジン/facebook非公開ページ/instagram鍵付アカウント、いずれかの方法で1年間購読できる権利をお渡しします。
サーキュラーエコノミー実現に向けた取り組みを、ぜひ近くでお楽しみください。
5,000円

■ 未来で使えるギフトカード 1枚
land down underが将来発売する製品に使用できる【¥3,000分】のギフトカードをお送りします。
どなたかにプレゼントしていただくことも可能です。
※有効期限は発行から半年となります。発行のタイミングについてはご相談ください。
3,000円

■ thanks letter
心を込めて、感謝のお手紙をお送りします。
■『land down under Online Magazine』購読権
今後の活動をオンライン【限定公開】で随時発信していきます。
メールマガジン/facebook非公開ページ/instagram鍵付アカウント、いずれかの方法で1年間購読できる権利をお渡しします。
サーキュラーエコノミー実現に向けた取り組みを、ぜひ近くでお楽しみください。
5,000円

■ 未来で使えるギフトカード 1枚
land down underが将来発売する製品に使用できる【¥3,000分】のギフトカードをお送りします。
どなたかにプレゼントしていただくことも可能です。
※有効期限は発行から半年となります。発行のタイミングについてはご相談ください。



#ものづくり



