
支援総額
3,291,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
https://readyfor.jp/projects/littleoranges-kaisyuu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年10月15日 15:25
【改築プロジェクト遅延のお詫びと新規事業立ち上げの経緯について】
プロジェクト実行者の特定非営利活動法人リトルオレンジズ 代表理事の日野尚子です。
始めに、今回のクラウドファンディングの一番の目的である「ザ・シスコの建物の改修」がスタートできていないこと、心よりお詫び申し上げます。
今回、Readyforを通じて、「別の事業を始めていて、なぜこのプロジェクトを始められないのか疑問。」とのご意見をいただきましたので、改めて、今回の改築が遅延している状況と、新規就労継続支援B型事業所『エッグシェル』の開所の経緯をご説明させていただきます。
当初の予定では
改築の総額費用は、少なく見積もっても約8000万円とお見積りいただいています。
その費用の調達については、クラウドファンディングを開始した際には下記のように予定しておりました。
自己資金 3000万円
2023年9月に実施したチャリテイー絵画展の収益 854,290円
絵画展募金 69,543円
店頭募金 18,738円
そして今回のクラウドファンディングの手数料を除いた金額 2,866,588円
加えて2024年6月に約5000万円を確実に用意できると見込んでおりました。
しかしながら、その約5000万円の準備が難航しており、
改築のスタートができておりません。
現状手元にある金額で、できる範囲から改築を始めることも検討しましたが、
とにかく建物が大きいため、1度足場を組んだら足場にかかる金額だけで1000万規模がかかってしまいます。
ですので、改築を始めるには、必要金額を用意してからでないと始めることができないのが現状です。
今回10月1日に開所いたしました就労継続支援B型事業「エッグシェル」では、ザ・シスコで運営している
キッズパークやボルダリングジムの管理と運営また広大な敷地のお掃除などを障がい者の皆様とともに行ってまいります。
幸い、ザ・シスコの建物内には就労継続支援事業所を広く開所できるスペースもあり、新たに場所を用意する必要もありませんでした。
また、「エッグシェル」の利用者さんたちに運営管理をやっていただくことで、全体の人件費削減にもつながります。
最低限の初期投資で、私たちの団体の資金調達の一環と地域にとってインクルーシブな場所を作れる
今回の就労継続支援B型事業所「エッグシェル」の開設は私たちにとって一番理にかなったものでありました。
もちろんクラウドファンディングやチャリティ絵画展、店頭募金で皆様から頂いたお金は、あくまで「改築費用」とお伝えして募金いただきましたので、
リトルオレンジズの運営とは切り分けた別の銀行口座で管理しており、
今回の「エッグシェル」の開設のためには1円も使用しておりません。
改築が遅延していること、またそのうえで新しい事業を始めたことで、ご協力いただいた皆様にご心配をおかけしたこと、
私共に説明不足な点があったこと、大変反省しお詫びいたします。
今後のスケジュールとしては、2025年中に資金調達完了、2026年にプロジェクト開始、完了を目指して奔走しております。
資金調達のめどが立ちましたら、また改めてご報告させていただきます。
この度は大変申し訳ありませんでした。
今後とも皆様の温かい応援を賜れましたら幸いでございます。
重ねてプロジェクトの遅延について心より謝罪申し上げます。
クラウドファンディング、ならびに様々な形でご協力いただきましたことにつきまして、ご返金などをご希望の方には速やかにご対応いたしますので、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
クラウドファンディング、ならびに様々な形でご協力いただきましたことにつきまして、ご返金などをご希望の方には速やかにご対応いたしますので、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
特定非営利活動法人リトルオレンジズ
代表理事 日野尚子
リターン
1,000円+システム利用料

ただただ リトルオレンジズを応援する | 1,000円
心から感謝を込めて以下の返礼を送らせていただきます。
・お礼のメール
・改築報告書(PDF)
※改築が終了後、別途メールで送らせていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1,000円+システム利用料

キッズパーク: 30分無料券 (大人・こども各1名様分) | 1,000円
心から感謝を込めて以下の返礼を送らせていただきます。
・お礼のメール
・改築報告書(PDF)
※改築が終了後、別途メールで送らせていただきます。
・ザシスコ内のキッズパーク30分無料券(大人・子供各1名様分、有効期限:発行日から6カ月内)
※プロジェクト終了後、2ヶ月程度を目途に発行および発送。2024年9月着工予定:各エリアごとに順次工事が行われるため、期間内にご利用いただけない場合がありますので、ご利用の際にはお店にお問い合わせください。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1,000円+システム利用料

ただただ リトルオレンジズを応援する | 1,000円
心から感謝を込めて以下の返礼を送らせていただきます。
・お礼のメール
・改築報告書(PDF)
※改築が終了後、別途メールで送らせていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1,000円+システム利用料

キッズパーク: 30分無料券 (大人・こども各1名様分) | 1,000円
心から感謝を込めて以下の返礼を送らせていただきます。
・お礼のメール
・改築報告書(PDF)
※改築が終了後、別途メールで送らせていただきます。
・ザシスコ内のキッズパーク30分無料券(大人・子供各1名様分、有効期限:発行日から6カ月内)
※プロジェクト終了後、2ヶ月程度を目途に発行および発送。2024年9月着工予定:各エリアごとに順次工事が行われるため、期間内にご利用いただけない場合がありますので、ご利用の際にはお店にお問い合わせください。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人D×P
特定非営利活動法人ADRA Japan
かごしま子ども芸術センター
ピースウィンズ・ジャパン
金井 しのぶ

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
245%
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
40%
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
56%
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
121%
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
熊本学園大学付属高等学校・中学校吹奏楽部保...
竹澤舜
伊與田至人
I AM I 実行委員会
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
竹内大樹
池田 守之
成立

第48回全国高等学校総合文化祭吹奏楽部門に初出場!
115%
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 5/27

【WEBメディアFocuS】仙台の学生ユーザー数1万人を目指して
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/30
ナノダイヤモンドで変化する音を多くの楽器プレイヤーに体感して欲しい
- 支援総額
- 307,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 7/17
成立
出雲市から世界へ!最高のステージを作りたい!
107%
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 3/27
成立

保護犬が快適に過ごせる、陽の光がたっぷりそそぐシェルターに。
151%
- 支援総額
- 2,278,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 7/22
成立
【世界遺産の町を、芸術祭で盛り上げたい❗️】
103%
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/23
成立
希望の花火で笑顔を咲かせたい!~3年分の想いをのせて~
105%
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/13










