10年目の社会貢献教育。次の10年に繋ぐためのサイトをリリース!
10年目の社会貢献教育。次の10年に繋ぐためのサイトをリリース!

寄付総額

1,603,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
120人
募集終了日
2020年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/ltg2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月13日 12:00

応援メッセージ:未来の常識を変え、社会を変えよう。

社会貢献教育事業を日頃より継続ご支援頂いているご寄付者の並木孝夫さんから応援メッセージを頂きました!並木さんありがとうございます!プロジェクトの意義を改めて実感する機会となり、大変有難いです。

 

【子どもが正しい情報に触れ、行動することで少しずつ確実に社会が変わる】

「日本人は世界と比較して政治や投資について興味がない」
「寄付やボランティアは宗教や考え方が違うから根付かない」

上記の発言の後にはこう続く…
「個人の力では社会を変えられないから諦めるしかない」

本当にそうだろうか?
『子どもの頃から情報提供しない』から、興味がないのではないだろうか?
『子どもの頃から行動させない』から、社会が変わらないのではないだろうか?

子どもの頃から経済に関心がある子は稀なのに、社会に出て経済に関心のない大人が稀なのは『日々経済を実践で知り、行動している』からである。

子どもも一人の人格を持った人間であり、『不完全な大人ではない』

小さなうちから、自ら決定し、自分の寄付やボランティアといった社会貢献活動という行動が、社会に大きな変化をもたらす力となることを経験させることで、未来の常識を変え、社会を変えよう。

 

並木孝夫さん(社会貢献教育ファシリテーター)

 

ギフト

10,000


alt

社会貢献教育をともに推進する 【パートナー】

・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

30,000


alt

社会貢献教育をともに担う 【シルバーパートナー】

・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

10,000


alt

社会貢献教育をともに推進する 【パートナー】

・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

30,000


alt

社会貢献教育をともに担う 【シルバーパートナー】

・サンクスメールの送付
・寄付領収書の送付
・社会貢献教育事業年次レポートの送付
・完成したポータルサイトにご支援様のお名前を記載
・社会貢献教育現場へのご招待

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る