
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 528人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
孤独な育児の被害は、子どもへ…。
孤独な育児の被害は、他でもない子どもに及ぶ可能性もあります。
ママに肉体的・精神的な余裕が無くなってしまうと、育児放棄(ネグレクト)や、つい心にもない言葉を口走ってしまうなどして、心理的な虐待、そして身体的な虐待にまで発展してしまう事もあるのです。
((産後うつと虐待の関連性は、専門家の間では疑問視する声も多くありますが、僕には全くの無関係とは思えないし、孤独な育児との関連性はまだあまり研究されていない課題なので、敢えて書かせていただいています。ご了承ください。)
日本全国の児童相談所に寄せられる児童虐待の相談は、年間約13万3778件(2017年度速報値)。これは、過去最多で、統計を取り始めた1990年度から27年連続で増加しています。

虐待が発生してしまう要因の中には、産後うつとは関係なく、ママ自身が親から何らかの虐待を受けて育ち、子どもを「しつけ」るための方法として、「虐待」的育児しか知らないという場合もあります。

そして、虐待にまで発展していなくても、親から愛情をほとんど、または条件付きでしか受ける事ができないと、自身も愛情や感謝を表現する方法が分からなくなってしまったり、親になった時に子どもの愛情を求める行動(泣いたり、ぐずったり、イヤイヤすること)を理解することができなくなってしまう場合もありうるのです。
親子関係と愛着障がいをテーマにした別の作品作りでかなり取材・リサーチしたのですが、子どもは無条件の愛情と信頼を与えられないと、自尊心が育ちにくくなり、いわゆる、「愛着障がい」を抱えるようになるということが分かってきています。
「愛着障がい」を持った人は、生きづらさや孤独を感じやすくなり、人間関係や仕事など様々な社会的活動に支障をきたしやすくなってしまうのです。
それは、怒りやすかったり、キレやすかったり、逆に虚勢をはりやすくなったり、ナルシストっぽくなったり、嘘や自慢が多くなったり、人を避けがちになったり…と、パーソナリティの歪みから始まり、鬱・精神障がい、ひきこもり、家庭内暴力、虐待、依存症、自殺、反社会的活動・犯罪など、様々な課題を引き起こす「種」になる可能性が、専門家によって強く指摘されています。
その他、クレーマーやモンスター・ペアレンツ(保護者)、モンスター・ペイシェント(患者)、ストーカー、パワハラ上司なども、子育てのすれ違いから生じる「愛着障がい」がベースになっているとも言われています。
世の中を震撼させた川崎殺傷事件の犯人も、報道にも出ていたように、こういったプロファイルに合致します。
(ただし、これらはすべて子育て環境の責任とは言い切れないところもありますのでご留意をお願いします。)
愛のある育児を受けられない子供が増えるという事は、産後うつだけにとどまらず将来の虐待や問題行動などにも十分つながる、とても根深い問題なのです。
リターン
10,000円

【おすすめ】完成版DVD+試写会ご招待
▶︎非売品!監督サイン入りDVDをラッピングしてお届け
∟映画「ママをやめてもいいですか!?」の完成版DVDを丁寧にラッピングしてお送りいたします。
※ただし、本作は自主上映会を推進いたしますので、映画公開から約2年後に郵送する予定です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
▶︎<クラウドファンディング限定>特別試写会へご招待
∟オンラインで約2週間、また、東京で数回開催予定です。詳しくは左記をご参照ください。日程についてはクラウドファンディング終了後別途ご案内いたします。
▶︎お礼のメール
∟映画の最新情報などとともに、監督・豪田トモからの心のこもったお礼メールをお送りいたします。
▶︎ホームページでのお名前掲載
∟映画「ママをやめてもいいですか!?」公式ホームページ内にページを特設し、お名前を掲載いたします。
※ 個人名での掲載のみ、文字数10文字までとなります。
※ 掲載させていただく人数によって、表記サイズ等が変わりますことご了承くださいませ。
- 申込数
- 271
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
ホームページにクレジット掲載
▶︎お礼のメール
∟映画の最新情報などとともに、監督・豪田トモからの心のこもったお礼メールをお送りいたします。
▶︎ホームページでのお名前掲載
∟映画「ママをやめてもいいですか!?」公式ホームページ内にページを特設し、お名前を掲載いたします。
※ 個人名での掲載のみ、文字数10文字までとなります。
※ 掲載させていただく人数によって、表記サイズ等が変わりますことご了承くださいませ。
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

【おすすめ】完成版DVD+試写会ご招待
▶︎非売品!監督サイン入りDVDをラッピングしてお届け
∟映画「ママをやめてもいいですか!?」の完成版DVDを丁寧にラッピングしてお送りいたします。
※ただし、本作は自主上映会を推進いたしますので、映画公開から約2年後に郵送する予定です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
▶︎<クラウドファンディング限定>特別試写会へご招待
∟オンラインで約2週間、また、東京で数回開催予定です。詳しくは左記をご参照ください。日程についてはクラウドファンディング終了後別途ご案内いたします。
▶︎お礼のメール
∟映画の最新情報などとともに、監督・豪田トモからの心のこもったお礼メールをお送りいたします。
▶︎ホームページでのお名前掲載
∟映画「ママをやめてもいいですか!?」公式ホームページ内にページを特設し、お名前を掲載いたします。
※ 個人名での掲載のみ、文字数10文字までとなります。
※ 掲載させていただく人数によって、表記サイズ等が変わりますことご了承くださいませ。
- 申込数
- 271
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円
ホームページにクレジット掲載
▶︎お礼のメール
∟映画の最新情報などとともに、監督・豪田トモからの心のこもったお礼メールをお送りいたします。
▶︎ホームページでのお名前掲載
∟映画「ママをやめてもいいですか!?」公式ホームページ内にページを特設し、お名前を掲載いたします。
※ 個人名での掲載のみ、文字数10文字までとなります。
※ 掲載させていただく人数によって、表記サイズ等が変わりますことご了承くださいませ。
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 5日












