
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2025年7月30日
【もうすぐ70万円】リターンの御紹介③(本坂屋)
こんにちは、真庭の人びと制作チームです。
あっという間に本プロジェクトの締め切りも近づき、目標金額を達成できるだろうか・・・と思っていたところ、皆様から力強い支援をいただいたおかげもあり、一気に支援額が70万円目前になっています!引き続き「真庭の人びと」への御支援をよろしくお願いします。
さて、今回のリターンの御紹介は新庄村の本坂屋さまから。
本坂屋は、真庭の人びと2022掲載者で、新庄のページの冒頭に陣取る新庄村の兄貴的存在、磯田光一さんのお店。
(恥ずかしながら)観光局のHPを見ても、
新庄村「がいせん桜通り」沿いにある居酒屋。
地元の人が主に集まる、たまり場のようなお店です。
とのみ記された、WEB上ではある意味謎に包まれたお店。
一見すると磯田さんのこわもてないでたちと、ついつい熱く語るがあまり巻き舌になってしまう口調に初めての方はびっくりしてしまうかも(?)ですが、心配は御無用。新庄村を愛してやまない磯田さんがあたたかく迎え入れてくれますよ。
筆者はそんな磯田さんの「熱さ」が大好きです。
しかも!来る8月2日(土)は真庭が誇る飲み歩きイベント「のみ~の」が新庄で開催されます!
(のみ~のについてはこちら https://nomino.maniwa.life/)
出店予定の磯田さんをはじめ、のみ~のを通して新庄村はもちろん、新庄村を訪れる「真庭の人びと」に会えるチャンスですよ。
残念ながら今年ののみ~のまでに新たな真庭の人びとは完成しないのですが、ぜひ本坂屋のリターンはもちろん、のみ~のを通して真庭・新庄を訪れていただき、そして新たな真庭の人びとを片手にまた真庭へ・・・
そんなめくるめく「人」をめぐる旅へ出かけてみてはいかがでしょうか。
<注>リターンの本坂屋お食事券は「のみ~の」では御利用いただけません。
【リターン概要はこちら(プロジェクトページ掲載のものと同文です)】
【新庄】本坂屋お食事券+完成した冊子をお届け!
完成した冊子とともに、真庭の人びと2022掲載の磯田光一さんが経営する新庄村の本坂屋で使えるお食事券5500円分をお届けします! 新たな「真庭の人びと」を片手に、磯田さんに会いに真庭へぜひお越しください!
※送料は発送元負担となります。
※お届けする冊子の数は、通常版1点になります。
※ご利用時にお食事券分のお釣りは対応できません。
※お食事券の有効期限 発行日から6ヶ月内
※本坂屋についてはこちらから
https://www.maniwa.or.jp/web/?c=spot-2&pk=3749

リターン
5,000円+システム利用料

【御自宅に届く!】完成した冊子をお届け
制作した真庭の人びと2025(仮称)を御支援いただいたあなたにお届けします。
※送料は発送元負担となります。
※お届けする冊子の数は1点になります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
6,000円+システム利用料

【北房】きよとうカフェ お食事券+完成した冊子をお届け!
完成した冊子とともに、真庭の人びと2022掲載の谷本吉照さん(通称モッツさん)がオーナーを務めるきよとうカフェで使えるお食事券1500円分をお届けします!
新たな「真庭の人びと」を片手に、モッツさんに会いに真庭へぜひお越しください!
※送料は発送元負担になります。
※お届けする冊子の数は通常版1点になります。
※ご利用時にお食事券分のお釣りは対応できません。
※お食事券の有効期限 発行日から6か月内
※きよとうカフェについてはこちらから
https://www.maniwa.or.jp/web/?c=spot-2&pk=3463
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料

【御自宅に届く!】完成した冊子をお届け
制作した真庭の人びと2025(仮称)を御支援いただいたあなたにお届けします。
※送料は発送元負担となります。
※お届けする冊子の数は1点になります。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
6,000円+システム利用料

【北房】きよとうカフェ お食事券+完成した冊子をお届け!
完成した冊子とともに、真庭の人びと2022掲載の谷本吉照さん(通称モッツさん)がオーナーを務めるきよとうカフェで使えるお食事券1500円分をお届けします!
新たな「真庭の人びと」を片手に、モッツさんに会いに真庭へぜひお越しください!
※送料は発送元負担になります。
※お届けする冊子の数は通常版1点になります。
※ご利用時にお食事券分のお釣りは対応できません。
※お食事券の有効期限 発行日から6か月内
※きよとうカフェについてはこちらから
https://www.maniwa.or.jp/web/?c=spot-2&pk=3463
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 18時間

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

日本の地域を後世へ!自然と人に優しいコミュニティ|村人サポーター!
- 総計
- 0人

【酒田市美術館】収蔵品をもっと身近に!アートカード制作プロジェクト
- 支援総額
- 846,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/31
1レッスン150円〜・完全担任制オンライン英会話で日本に革命を!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/28

宮崎県の美味しい野菜を多くの人に知ってほしい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/19

森の家mysticosophiaシュタイナー教育プロジェクト#部屋作り編
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/11
世界中を旅し多様な現状を知ることで社会問題を解消したい!
- 支援総額
- 231,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/10

癌とリンパ腫の今、生きているうちに赤アザの足跡を残したい。
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 12/26

新型コロナウイルスに負けたくない。保護猫たちを守り抜く!
- 支援総額
- 2,929,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 6/30










