
支援総額
303,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2018年6月26日
https://readyfor.jp/projects/matsusaka-shiminbunkaisan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月03日 22:04
『市民文化遺産シンポジウム』が開催されました。
6月2日松阪市産業振興センターで『市民文化遺産シンポジウム』が開催されました。当日はほぼ満席の約150人の市民の皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。
山川良樹会長の挨拶の後、中日新聞の戸川祐馬氏が、『外から見た松阪』の御講演をいただきました。
今回の市民文化遺産保存活用事業の概要説明は、天野雅仁氏、その後の詳細説明は、①古い建物 世古潤壹良氏、②偉人の史跡 松本吉弘氏、③寺社文化 岡本好雅氏、④名木・古木 濵口直嗣氏により説明がされました。
質疑応答や会場アンケートででは、たくさんの御意見をいただきました。今後の市民へのアンケートも含め、どの市民文化遺産を確定していくのか参考にさせていただきます。御来場ありがとうございました。








リターン
3,000円

【お気軽支援コース】松阪ゾーン30ステッカーをプレゼント!
・お礼メール
・松阪ゾーン30ステッカー
※自転車用・車用どちらかお選びいただけます
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 154
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

松阪三珍花ポストカードをお送りします。
・お礼メール
・松阪三珍花(松阪撫子、松阪花菖蒲、松阪菊)ポストカード10枚セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 199
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【お気軽支援コース】松阪ゾーン30ステッカーをプレゼント!
・お礼メール
・松阪ゾーン30ステッカー
※自転車用・車用どちらかお選びいただけます
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 154
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

松阪三珍花ポストカードをお送りします。
・お礼メール
・松阪三珍花(松阪撫子、松阪花菖蒲、松阪菊)ポストカード10枚セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 199
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
d design travel 編集長 神藤秀人
ミルクの窓口 安田公順
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
丸岡有馬財団
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
継続寄付
- 総計
- 1人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
149%
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
特定非営利活動法人富士五湖スケートクラブ ...
新田 寿昭
長坂 断(Sothei代表)
西田誠治 SEIJI NISHIDA・ヤム!ヤム!ソウル...

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
成立
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
105%
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31

マイナーな“冬の清里”を撮って、多くの人に使ってほしい!
- 支援総額
- 28,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/9
成立
タイ・コラートで農地を失った農家46軒と挑む、農産加工施設立ち上げ
160%
- 支援総額
- 4,012,000円
- 支援者
- 275人
- 終了日
- 5/31












