
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 684人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
寒いよ、助けてください・・教会の前で瀕死の猫を救助
お正月2日目。午前10時45分。一本の電話が入りました。
連携協力する文京区のこととい通り動物病院、白石政憲院長先生。
いつもより緊張感のある声でした。
千代田区神田神保町、白山通りから道を1本入ったカトリック教会の前で夫妻が瀕死の猫を見つけて保護し、病院に連れてきている、とのこと。ちよだニャンとなる会で受け入れるので治療をお願いしたいとお伝えして、香取が病院に飛んでいきました。
猫も助けをもとめて教会に向かったのでしょうか・・・
猫は、サビ柄やや長毛の女の子、推定10歳前後。左耳先にカットがあり、千代田区で行政とボランティアが連携協力して不妊手術を行い、地域のみなさんが食べ物を与えるなどお世話している地域猫と見られます。
都心のオフィス街では、年末年始になると、会社も店も閉まり、寒さが厳しくなっても潜り込む建物はありません。在勤者が食べ物を与えることがなくなり、居住者も旅行や帰省などで不在のこともあります。しんと静まり返った街。
昨年も正月2日に神田駿河台の予備校生からの相談で倒れている猫を保護し、病院に運びましたが、猫は息を引き取ってしまいました。寒さと飢えで感染症が悪化したのではないかとみられます。
このたびのご相談者は、文京区にお住まいで、こととい通り動物病院に猫ちゃんを連れてきているご夫妻でした。「15日前に21歳の猫を病気で亡くしていて、ペットロスで毎日、涙が止まらない状態。たまたま通りかかり、倒れている猫を見つけて、そのまま通り過ぎることはできなかった」抵抗する力もほとんどなかったので、リュックに入れて病院に連れて来たそうです。
一昨年にも19歳の猫を亡くしていて、もう1頭、高齢の先住猫がいるが、「自分たちは在宅点滴もできるので、場合によっては、預かりボランティアになることも。ただ、高齢の先住猫がどのような反応になるのか、自分たちも瀕死の猫を預かることでさらに落ち込んでしまう可能性があり、まだ自信がないのですが」とのこと。
サビ猫さんは、暖かい診察室で保温され、静脈点滴を受けて、頭を持ち上げ四肢で身体を起こすことが何とかできるようになりました。幸い猫エイズウイルスも猫白血病ウイルスも陰性。「血液検査では腎臓と肝臓の数値に異変はみられましたが、エコー検査では、腎臓も肝臓も縮んでいるというほどではない、腫瘍も見られません。危機を乗り越えれば、普通の暮らしが送れる可能性があると思います」と院長先生の診断。
サビ猫さんが救命され、治療を受けて安定した状態になったら、相談者のお家で過ごすことになるかもしれません。あるいは、1月31日に工事の完成が予定されている東京都人と動物のきずな福祉協会「みんなのシェルター」で過ごしてもらう可能性もあります。
クラウドファンディングでの挑戦も年を越しました。みんなのシェルターを必ず完成させたい! ご支援、応援、シェア、どうかよろしくお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料
応援コース|5000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

「京に一番近い港・若狭おばま」町並み再生プロジェクト始動!
- 支援総額
- 1,258,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 2/15

掌の中の宇宙 —『触覚芸術史の記憶』を明日の視覚特別支援学校に
- 寄付総額
- 2,386,000円
- 寄付者
- 201人
- 終了日
- 7/31

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人
コロナで頑張っている医療従事者に装着型クーラーを届けたい
- 支援総額
- 62,500円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/7

院内感染の拡大防ぐモバイルクリニック。いのち守る現場に安心を
- 支援総額
- 6,809,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 7/21
【キャッシュレス時代】スマホはここへ、新発想の後付ポケット!
- 支援総額
- 57,816円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 7/30
読み書き困難でも学べる社会へ 配慮事例バンクを作りたい
- 支援総額
- 1,509,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 12/14











