見捨てられた命に、光を。声なきSOSに応え続ける活動存続にご支援を
見捨てられた命に、光を。声なきSOSに応え続ける活動存続にご支援を

支援総額

15,491,100

目標金額 10,000,000円

支援者
891人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/metha-welfare2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月14日 10:41

あの突撃“講談社フライデー”が廃棄物埋立処分場に来た日──奇跡の同行取材が実現!

みなさん、こんにちは。

クラウドファンディング期間中、「某メディアから同行取材の打診があった」とだけお伝えしてきましたが──
本日ついに、その正体を発表します!

それはあの「講談社フライデー・デジタル」!
突撃のフライデーです(笑)

 

 

フライデー.jpg

 

 

皆さんがSNSでたくさんのシェアや「いいね」を積み重ねてくださったおかげで、フライデーさんの目にとまり、取材依頼が届きました。本当にすごいことです。

 

でも、実現までは大きな壁がありました。


現場は警備が厳しく、日曜日の2時間だけ、しかも完全クローズド空間。

東京都がこの場所への同行取材を許可するのか

 私たちはもう、フライデー記者魂に託すしかありませんでした。

結果──東京都本庁舎のご担当者、現場ご担当者、そしてフライデー記者さんの粘り強い交渉のおかげで、奇跡の許可がおりました。知らせを受けた瞬間、私は震えました。

 

そして迎えた当日──

 

まず事務所入り口で、フライデーさんと私たち6名+車4台が合流。

カメラマンさんはすでにタオルを頭に巻き、まるで戦場に向かう臨戦態勢(笑)。
事務所では東京都職員5名とも合流し、車列を組んで現場へ。

埋立地処分場のゲートが近づくと、フライデーの車の窓がスーッと開きそこから望遠カメラが出現!
「ああ、これはテレビでよく見るやつだ!」──まるで既視感のある突撃シーン。
この瞬間、私は確信しました。「今日はすごいことになる

記事は誰かを批判するものではなく、現場の正確なレポート。
そして、この取材がきっかけで、これまで立ち入りも猫の存在すら知らされていなかった第2・第3現場から、14頭の猫たちを保護することができました。

道を開いてくださった皆さんの力に、心から感謝します。


そして今回の取材を快く許可くださった東京都のご担当者の皆様にも、深くお礼を申し上げます。

記事はこちらからお読みいただけます
https://friday.kodansha.co.jp/article/435179#goog_rewarded

 

 

今回のクラウドファンディングで、私たちは皆さんの力でここまで道を開くことができました。
でも正直に言うと、この現場はまだ終わっていません。
取材の日に見たあの景色、保護できた猫たちの安堵の顔、そしてまだこちらを見ていた子たちの瞳──あの瞬間の温度を、私たちは忘れることができません。

 

だからこそ、ここで「おしまい」にはしたくないのです。
皆さんと一緒に見てきたこの道の続きを、これからも歩きたい。
あの日の興奮も、喜びも、悔しさも、これからの一歩に変えていきたい。

今後は、当会HP等でもこの活動をご報告します!

当会HPページでは、毎月の会員や継続寄付という形で、物語の登場人物として関わっていただけます。

🔗 当会ホームページはこちら → https://metha-welfare.com/

この先も、皆さんと猫たちの未来を一緒に描いていけることを、心から願っています。

 

みなさんとのつながりは、ここで終わりではありません。
この先も、一緒に物語を紡いでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

リターン

22,222+システム利用料


【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース

【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース

長年保護活動に携わってきた著者・たまさん(@tamtam_111)による書籍『たまさんちのホゴネコ』直筆サイン入り版をご用意しました。
保護活動を通して見えてきた、動物たちへのやさしいまなざしが詰まった一冊です。
この返礼品は、当クラファンのご支援になるだけでなく、本の売上の一部がたまさんが応援する保護団体への寄付にもなります。
"ダブルの支援"につながる特別なご支援を、どうかよろしくお願いいたします。

※サインは直筆で、支援者様のお名前は入りません。

- - - 以下もお届け - - -

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

申込数
50
在庫数
完売
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

フード1袋、ワクチン1回分。猫たちの命を守るために、すぐに必要となる支援です。
あなたのご支援が、現場の猫たちを救います。活動の様子をお届けするニュースレターには、保護猫たちの変化や、現場スタッフの想いも込めています。猫たちの息づかいを、ほんの少しでも感じていただけたら嬉しいです。

申込数
370
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

22,222+システム利用料


【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース

【6/30 NEW】たまさんちのホゴネコ(直筆サイン入り)コース

長年保護活動に携わってきた著者・たまさん(@tamtam_111)による書籍『たまさんちのホゴネコ』直筆サイン入り版をご用意しました。
保護活動を通して見えてきた、動物たちへのやさしいまなざしが詰まった一冊です。
この返礼品は、当クラファンのご支援になるだけでなく、本の売上の一部がたまさんが応援する保護団体への寄付にもなります。
"ダブルの支援"につながる特別なご支援を、どうかよろしくお願いいたします。

※サインは直筆で、支援者様のお名前は入りません。

- - - 以下もお届け - - -

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

申込数
50
在庫数
完売
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

●お礼のメール
●会報(活動報告)※ニュースレターをデータでお送りします

フード1袋、ワクチン1回分。猫たちの命を守るために、すぐに必要となる支援です。
あなたのご支援が、現場の猫たちを救います。活動の様子をお届けするニュースレターには、保護猫たちの変化や、現場スタッフの想いも込めています。猫たちの息づかいを、ほんの少しでも感じていただけたら嬉しいです。

申込数
370
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る