
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2021年8月30日
第5回 大木OTAL点灯式 ランプの日 第八日のご案内
第3土曜日は、「ランプの日」。
私たちの活動拠点、泉佐野市大木地区で始まったプロジェクト。
「大木HOTAL ランプの村」プロジェクト。
大木地区内外の方々が協働して製作されるランプが放つ希望の光は、「絆の灯火」。
その灯火を未来につなぐためのクラウドファンディングが、多くの方々のご支援で達成させていただきました。
コロナ禍で傷ついた時代に癒しをもたらすランプの村の実現に向けて、ランプの家の中野一夫先生とランプ製作を行うランプっ娘の皆さんが日々、ひとつひとつ、着々とランプを完成させつつあります。
みんなで灯したランプは、9個。
「太陽」、「山」、「風」、「蛍」、「お花畑」、「炎と水」、「赤い実」、「幸せの黄色い花」、「愛の炎」と、それぞれのテーマで制作されたランプです。
その他に、ランプの家 主宰の中野一夫先生が制作されたランプも併せて14個のランプが輝いています。
ランプの日第は8日目となる11月20日は、この度のクラウドファンディングのリターンで、初めて大木地区に灯される15個目のランプの点灯式。

寄贈先は、いつもお世話になっている上大木町会様の集会所でもあり、日根荘園遺跡に指定された「蓮華寺」。
私たちみんなのまちづくり隊、私たちの活動を応援してくださる方々、そして大木地区が、まさに「絆の灯火」で結ばれる、意義深く、貴い点灯式であると位置付けています。
ぜひ、この歴史的瞬間をご覧に、11月20日の第3土曜日 ランプの日は、大木へお越しください。
もしかしたら、他のランプっ娘のみなさんの完成したランプの点灯式も行われるかもしれません。
ぜひ、点灯式後のランプの村ツアーにもご参加ください。
なお、会場周辺に駐車場がございません。
徒歩15分のところに町会様から駐車場をお借りしておりますので、お越しになられる場合は、そちらの駐車場に駐車して、徒歩にてお気をつけてお越しください。
○日時:令和3年11月20日(土)18時30分より
○場所:日根荘遺跡 上大木町会集会所 蓮華寺
住所:大阪府泉佐野市大木116
○行程:大木HOTAL点灯式・ランプの村ツアー(新たなランプの民家への点灯式等)
○駐車場:旧JA跡地
住 所:泉佐野市大木1462-2 付近(ナビにこの住所を入力してお越しください)
時 間:会場まで徒歩で約15分かかります。(地図ご参照)


リターン
3,000円

みんまち村のDIY参加権!【無垢フローリング貼り】
●みんまち村のDIY参加権!
無垢のフローリングを一緒に貼りましょう!
・開催案内は後日メールでお送りいたします。
(2021年10月〜12月ごろ)
※作業中の事故や怪我は責任を負いかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

みんまち村のDIY参加権!【無添加しっくい塗り】
●みんまち村のDIY参加権!
みんなで一緒に無添加しっくいを塗りましょう!
・開催案内は後日メールでお送りいたします。
(2021年10月〜2022年2月ごろ)
※作業中の事故や怪我は責任を負いかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

みんまち村のDIY参加権!【無垢フローリング貼り】
●みんまち村のDIY参加権!
無垢のフローリングを一緒に貼りましょう!
・開催案内は後日メールでお送りいたします。
(2021年10月〜12月ごろ)
※作業中の事故や怪我は責任を負いかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

みんまち村のDIY参加権!【無添加しっくい塗り】
●みんまち村のDIY参加権!
みんなで一緒に無添加しっくいを塗りましょう!
・開催案内は後日メールでお送りいたします。
(2021年10月〜2022年2月ごろ)
※作業中の事故や怪我は責任を負いかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日












