
支援総額
目標金額 1,160,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2020年9月23日
水雷稲荷神社の復興と支援
今回のクラウドファンディングの内容の一つに、水雷稲荷神社の復興という目的があります。
水雷稲荷神社のなりたち
この水雷稲荷神社は、伊勢富という造り酒屋の屋敷であったところを明治の末に上金町の豪商富田彦市という人物が買収し、下市の蓮池町より稲荷を勧請し社を建てたと言われています。
それから道路の整備などで現在の位置へ移動となり、それからは鬱蒼と木が生い茂る寂れた神社となってしまいました。
以前はこの神社を中心に祭りが開催されるほど栄えた場所ですが、今は長年の劣化で参拝客も減少し、ほとんど誰も知られない神社となってしまったのです。
復興へのコンテンツ
今回、リターンの一つに「水雷稲荷神社物語(イラスト)に参加できる権利」があります。
これは、水戸のマルチクリエイター伊王野求美氏によるオリジナルイラストに自分がキャラクターとして出演できるというもの。

寂れた神社に使わされたお狐様。
街に蔓延る鬼と戦う主人公。
昔から疫病や災害は「鬼」に例えられ、その時代ごとに様々な方法で人は生き延びてきたのです。
今回は、このお狐様とともに神社を復興し、繁華街のシンボルとして観光スポットとして注目していただくことが最大の目標であります。
そのために、神社復興に付随するイベントなども行っていきたいと思っています。
茨城新聞さまに掲載していただきました

お狐様とともに、我々繁華街も頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
500円

おみくじつき!参加店舗スタンプラリー台紙
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯3店舗のスタンプでおみくじと交換できます
※食事代は別途
◯オリジナルイラストのシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,500円

泉町出身スコーンドルフィンさんのスコーン詰め合わせ
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯スコーン3個
※スコーンドルフィンでの製造・加工
◯雷華ちゃんシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
500円

おみくじつき!参加店舗スタンプラリー台紙
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯3店舗のスタンプでおみくじと交換できます
※食事代は別途
◯オリジナルイラストのシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 71
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,500円

泉町出身スコーンドルフィンさんのスコーン詰め合わせ
本プロジェクトを応援してくださる方向けのリターンです。
◯スコーン3個
※スコーンドルフィンでの製造・加工
◯雷華ちゃんシール
◯御礼のお手紙を後日お送りさせていただきます。
◯HP内にお名前を掲載。
※匿名可。希望者のみ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,574,000円
- 寄付者
- 423人
- 残り
- 41日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 5時間

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,718,000円
- 支援者
- 12,378人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人









