残り2時間|最終日にもかかわらず多くのご支援誠にありがとうございます
クラウドファンディングも残り2時間となりました。最終日、月末のお忙しい時間にもかかわらず多数のご支援誠にありがとうございます。 皆様にご満足いただけるお店づくりは当然ながら、少しで…
もっと見る支援総額
目標金額 500,000円
クラウドファンディングも残り2時間となりました。最終日、月末のお忙しい時間にもかかわらず多数のご支援誠にありがとうございます。 皆様にご満足いただけるお店づくりは当然ながら、少しで…
もっと見る食を通して、門司港の栄町銀天街に活気を取り戻すきっかけを作りたい!そんな思いから始めたクラウドファンディング。 初めての挑戦で不安ばかりでしたが、多くの方々のおかげで100万円をこ…
もっと見る現在お店のマットや浄水器でお世話になっている:株式会社シーエルのマイケル社長にご支援いただきました。(マイケルだけど日本人です:あだ名です) このマイケル社長は行橋でドルソーレとい…
もっと見る先日お店で使う家具や照明などを実際にIKEAさんの店舗で見てきました。 『IKEA福岡新宮店』 2名掛けのテーブルでちょうどいいサイズのものがありましたが天板の色味がイメージと違う…
もっと見るBONGO移転に際するクラウドファンディングもおかげさまでプレミアム商品券を多数ご購入いただき皆様のご支援に感謝いたします。 ご期待に添えるようしっかりと準備してまいります。尚おお…
もっと見る応援したいけれどインターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本サイトでの会員登録が必要となりますが、その操作方法がわからないとい…
もっと見るスタッフTシャツのデザイン案が出来ました。今回、門司港栄町銀天街で活動している【北九州大学地域創生学群】の学生さんにデザインして頂きました。 商店街振興のために日々活動している学生…
もっと見る門司港はしご酒大会に参加してきました 先日移転のご挨拶も兼ねて栄町銀天街のイベント「門司港はしご酒大会」に参加してきました。 木曜日という平日にも関わらず400枚のチケットが完売す…
もっと見る今日新店舗の工事が始まりました。今回出店する場所は、以前居酒屋さんだったようで、掘り炬燵や和テイストのテーブルやカウンターをまず解体するところから始まりました。 解体工事はガンガン…
もっと見る新店舗の内装デザインが少しづつ出来上がってきました。今回の内装デザインは皆さんよくご存知の人気北欧家具メーカーさんにお願いしています。 テーブルや椅子といった家具から照明器具や装飾…
もっと見る日本一の和裁士:あさい和裁学院|幸先生よりご支援いただきました。 着物を仕立てる職人さんを【和裁士】と言いますが、その職人さんの中で日本一の方が門司港にいらっしゃること、みなさんご…
もっと見る6月1日よりスタートした本クラウドファンディングですが、3日目に目標金額である50万円を達成しました。ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。今回多数のご支援をいた…
もっと見る道後温泉や坊っちゃん列車が有名な松山市、僕が生まれ育った愛媛県を代表する観光地です。 僕自身はこの松山市から車で20分ほどの田舎町に生まれ、高校卒業まで愛媛県で過ごしました。 その…
もっと見るプレミアム商品券、レセプションパーティー招待券、マグカップ ご準備が整いましたので、ご購入いただいたからから順次ご発送してまいります。 多くのご支援まことにありがとうございます。引…
もっと見る柳町で超有名な『チリンチリン豆』本多さんにポスター掲示のご支援いただきました。ありがとうございます。 商店街組合でもいつも声をかけていただき本当にありがとうございます。今回も自らお…
もっと見る『BAR昭和』八木さんご支援ありがとうございます。 10年前のBONGOの開業から組合立ち上げ、イベント活動等々大変お世話になりました。クラウドファンディングの立ち上げにもご協力い…
もっと見る門司駅前でいつもワイワイやってる仲間たちからもご支援いただき感謝!! 少し離れるので寂しいですが、門司区のためにみんなで頑張ろう! 【店舗紹介】 和牛すたんど やきびぃーふ ーーー…
もっと見る柳町にお店を構えて約10年、お店をはじめ地域のイベント活動などでもお世話になりっぱなしの社長にご支援いただきました。 門司港にも店舗があるようですし、今後も色々ご相談させていただく…
もっと見るいつも美味しいお米を納品してくれている富松米穀店様に、企業スポンサーとして応援いただきました。これからも美味しいお米の納品よろしくお願いします。 富松米穀店 〒800-0017 福…
もっと見る地域でお世話になっている『公明党』福岡県議会議員:稲又進一様に広報などご協力いただきました。 門司・門司港の賑わい作りに関して真摯にお話を聞いていただき感謝いたします。今後ともよろ…
もっと見る皆様のご支援のおかげで公開三日目にして目標額を達成することができました。誠にありがとうございます。 多くの皆様にご支援していただく中、食を通じてもっと地元の方々に喜んでいただきたい…
もっと見る10,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。※お一人様、何口でもご支援いただけます。
3,000円+システム利用料

オリジナルのエコバックをプレゼント(ご郵送)いたします。
10,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。※お一人様、何口でもご支援いただけます。
3,000円+システム利用料

オリジナルのエコバックをプレゼント(ご郵送)いたします。






