
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 470人
- 募集終了日
- 2020年6月19日
ご好評の銀ザケ一尾プログラム、第二弾を実施します!
日々想像を上回るご支援を頂き感謝申し上げます。在宅期間が続くご家庭にオンラインプログラムや雄勝の海の幸が届いていること大変嬉しく思っています。スタッフもオンラインでこども達と繋がることができ、とても楽しい時間となっています。漁師さんらも毎週海の幸をお届けできることを喜んでいます。
本日はゴールデンウィーク中に大好評だった銀ザケをまるまる一尾さばくプログラムの第二弾を追加いたしました。頭がついた2キロもある鮭をさばいて料理をすることで、「一尾丸々は迫力があった」、「命をいただくことを感じる機会になった」、「雄勝と繋がりを感じられた」などすでに参加されたご家族からのコメントが届いています!
お刺身や焼き物にして夕食が賑やかになる銀ザケ半身のプログラムもございますので、ぜひご参加ください!

5月23日㈯ 午後3時~ 銀ザケ半身
5月24日㈰ 午後3時~ 銀ザケ一尾
*プログラムは小・中学生のお子さんを持つご家族が対象となります
*インターネット環境が必要となりますのでご了承ください
*モリウミアスに訪れたことがないご家族も楽しんでいただけます
先日ご紹介した今野忠夫さんのウニとアワビ、刺身用銀ザケや雄勝の海藻と石巻木の屋水産の缶詰セットにもまだ数に余裕がございます。自炊の機会が多い日々、美味しい海の幸はいかがでしょうか?
そして、新しいリターンも追加しました。震災直後から雄勝町で故郷とこども達のために活動を続ける雄勝ローズファクトリーガーデンから丁寧に育てられたローズやハーブを使ったアロマスプレーが登場。沢山の花が咲くこの季節、なかなかガーデンに訪れることはできない今年、家にいながら、フレッシュな花の香りを楽しんでみませんか?
詳しくは下記よりご確認ください!
https://readyfor.jp/projects/moriumius
リターン
5,000円

【リターン不要の方向け】児童養護施設に暮らすこども達にモリウミアスの学びを届ける
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを児童養護施設に暮らすこども達向けのオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【リターン不要の方向け】児童養護施設に暮らすこども達にモリウミアスの学びを届ける
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを児童養護施設に暮らすこども達向けのオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

【リターン不要の方向け】児童養護施設に暮らすこども達にモリウミアスの学びを届ける
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを児童養護施設に暮らすこども達向けのオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【リターン不要の方向け】児童養護施設に暮らすこども達にモリウミアスの学びを届ける
・お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを児童養護施設に暮らすこども達向けのオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

クラブ支援者募集!~災害に強いライフセーバーを育てていくために~
- 総計
- 2人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日
コロナ禍の学生の音楽活動、映像作成活動、ダンス活動を応援したい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/23

【DIYで作る理想の養鶏】幻の夢たまごプロジェクト
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/23

世界の子どもたち衛生モバイル絵本を届ける〜看護学生が災害医療を巡る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

【継続支援】未来のこどもたちに自然豊かな新島を残したい!
- 総計
- 1人

画文集「昭和の原風景」を作りたい!あなたに届けたい昭和の記憶
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31

一度諦めた実店舗再オープンに挑戦!那須に健康志向のカフェを
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 11/19










