在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい!
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい!
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 2枚目
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 3枚目
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 4枚目
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 5枚目
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい!
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 2枚目
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 3枚目
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 4枚目
在日外国人ママも安心して妊娠出産子育てできる環境を作りたい! 5枚目

支援総額

2,260,000

目標金額 2,000,000円

支援者
105人
募集終了日
2023年8月10日

    https://readyfor.jp/projects/motherstreejapan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月29日 11:53

外国人妊婦さんからの質問疑問ベスト5と多文化共生の鍵(3)冷えって何?

みなさん

いつも応援ありがとうございます。

 

今日は前回の続き、私たちがこの3年間で受けてきた外国人妊婦さんからの質問・疑問ベスト5

============================

 

1.日本ではお医者さんがサプリを処方してくれないのはどうして?

 

https://readyfor.jp/projects/motherstreejapan/announcements/276068

 

 

2.日本では妊婦の体重制限が厳しいのはどうして?

 

https://readyfor.jp/projects/motherstreejapan/announcements/276946

 

 

3.『冷え』って何?

 

4.日本で帝王切開が選べないのはどうして?

 

5.日本の季節の変化の中でどうやって安産を目指したらいいの?

 

============================

 

 

のうちの

 

3.『冷え』って何?」についてお話しさせてください。

 

冷えにきをつけて

冷やしちゃったかな

冷えからきてるね

冷えが入らないようにね

 

 

私たち日本人は、当たり前のように『冷え』と言う言葉を使っています。

 

恐らくこれは、東洋医学的な『寒邪』のような使い方をしていると考えられます。

 

高温多湿の夏、乾燥した寒い冬とそれをめぐる四季の変化とともに生きてきた日本人には、『冷え』は命取りになったことが容易に想像でき、「冷えに注意」はどこかで馴染み深い考え方がと思います。

 

かつては、大人に注意されながらもミニスカを通した女子高校生だった若いママたちも(笑)、お産に冷えが大敵であることはわかっていて、腹巻きをしたり(昔だと腹帯)、レッグウォーマーをしたり、スパッツをはいたりしてケアしています。

 

しかし、この『冷え』という概念を、多くの外国からきたママたちは理解できず、『冷え』ってよく言われるけどなんのこと?と聞かれます。

 

そこで、2年前にこんな動画を作ったりもしました

 

(外国人ママとの座談会形式なので面白くご覧になれると思います!)

 

【在日外国人女性(ざいにちがいこくじんじょせい)のための 日本(にほん)での お産(さん)シリーズ1-②】

 

 

説明すると、冬は、なるほど!という顔をされる方も多いのですが、夏に『冷え』に気をつけて、と言う話をしても、なかなか響かないのがネック。

 

たしかにこんな暑い時に、腹巻き?レッグウォーマー?足湯?無理無理ー暑いのに、何言ってるのーと最初は笑われます(笑)。

 

けれど、そこはめげずに、ママは熱っていて暑くても、エアコンなどで子宮の赤ちゃんの周りが冷えるとお腹が張りやすくなることや

 

アイスなどの食べ過ぎは、体を冷やすだけでなく、血液をドロドロにしてしまうので赤ちゃんが苦しいことなどを説明すると、ハッとした顔をされて、慌てて頷くママが多いです。

 

そして、よくおっしゃるのが、「そう言えば田舎のお母さんやおばあちゃんがそんなこと言ってた!」

 

「そうそう、それそれ!(笑)」

 

NPO法人Mother’s Tree Japanは時にみんなのお母さんであり、おばあちゃんでもあります(笑)。

 

NPO法人Mother’s Tree Japan

 

⭐︎クラウドファンディング終了まであと12日!ご支援よろしくお願い申し上げます!⭐︎

リターン

3,000+システム利用料


For Foreigners【外国人専用コース】

For Foreigners【外国人専用コース】

We send you a message of appreciation.

※本コースは、外国人のNPO法人Mother’s Tree Japan利用者の方向けのコースとなります。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


応援コース(5000円)

応援コース(5000円)

スタッフからの感謝のメールと4半期ごとに作成しているクオータリーレポートをメールでお送りして、私たちの活動をご報告します。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


For Foreigners【外国人専用コース】

For Foreigners【外国人専用コース】

We send you a message of appreciation.

※本コースは、外国人のNPO法人Mother’s Tree Japan利用者の方向けのコースとなります。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


応援コース(5000円)

応援コース(5000円)

スタッフからの感謝のメールと4半期ごとに作成しているクオータリーレポートをメールでお送りして、私たちの活動をご報告します。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る