支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2025年4月28日
住職のひとりごとコラム:内﨑山の未来を守るために、皆様の温かいご支援を
残り2週間となります。
皆様のおかげで目標の85%までたどりつくことが出来ました。
有り難うございます。
初めてのCFは、有田に息づく、江戸時代から続く奉納花火。その灯を守り抜きたい一心で、コロナ禍という未曽有の危機の中、初めての法蔵寺のクラウドファンディングに挑戦しました。不慣れな準備に戸惑いながらも、多くの方々の温かいご支援のおかげで、目標を達成できた時の感動と感謝は、今も鮮やかに心に残っています。https://readyfor.jp/projects/100667

続く二度目の挑戦は、浄教寺に大切に保管されている町指定の文化財「十二天巻物」の修復でした。今回は、皆様に喜んでいただけるようなリターンを考え、じっくりと準備期間を設けました。しかし、町の補助金との兼ね合いで開始時期がずれ込んだり、財団の補助金も思うように進まなかったりと、困難が続きました。そんな中、私たちの支えとなったのは、日頃よりお世話になっている浄教寺の檀家様からの温かいご支援でした。また、新たなご縁もいただき、現在ではかけがえのない存在となっています。皆様のお力添えなしには、巻物の修復は到底叶わなかったと思います。
そして現在、私たちが直面しているのは、法蔵寺内崎山にそびえ立つ大切な樹木の伐採と法面の擁壁工事という喫緊の課題です。これまで少しずつ寄付を募りながら進めてきましたが、必要な資金には遠く及ばず、時間だけが過ぎていきました。それでも、わずかながらもご支援くださる方々の存在が、私たちの心の支えでした。しかし、先日、危険な箇所が見つかり、放置すれば境内や通学の児童生徒・近隣住民の安全を脅かす事態になりかねません。何度も話し合いを重ね、皆様に改めてご支援をお願いする決断に至りました。https://readyfor.jp/projects/100805

今回3回目のクラウドファンディングでは、これまでお世話になった多くの方々が、まるで自分のことのように奔走してくださっています。SNSでの拡散にご協力いただきました。また、私たちは、新聞の折り込みチラシを配布したり、地域のイベントでチラシを手渡したり、法要の場でお願いしたりと、精一杯取り組みました。そのおかげで、スタートダッシュは順調に進みましたが、その後の広がりは、私たちの想像以上に緩やかで、正直なところ、不安を感じています。檀家さんがいない寺院はかなり厳しいと実感しています。それでも、こうして少しずつでもご支援が集まっているのは、皆様の温かいお気持ちの賜物だと感じています。
この先の法蔵寺の活動をより一層発展させ、皆様と共に歩んでいくために、私たちはネクストゴールとして500万円、そしてサードゴールとして600万円の資金を必要としています。600万円到達のためには、4月14日まで:99%(396万円)が必要とのデータがございます。
皆様からの温かいご支援は、私たちの活動を力強く後押ししてくださいます。何卒、この困難な状況にご理解ご賛同いただき、ご支援賜りますよう心よりお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料

キーホルダー
●キーホルダー
住職・副住職の長女による明恵上人イラストのキーホルダーをお届けします。
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
●限定御朱印
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料

キーホルダー
●キーホルダー
住職・副住職の長女による明恵上人イラストのキーホルダーをお届けします。
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

限定御朱印
●限定御朱印
●お礼のメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

保護犬活動も応援できる”命をつなぐ”平飼い養鶏場の規模拡大
- 支援総額
- 1,972,500円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 10/31
福井の未来を創るものづくり拠点にバリアフリートイレを整備したい
- 支援総額
- 2,079,500円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/6

誰でも子育て経験をいかして先生になれる!育勉インストラクター
- 支援総額
- 1,647,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 9/15
欧州屈指のメタルフェスに日本代表バンドを送りたい!
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/25
熊野古道で家族と愛犬が楽しめる宿作りを。ピザ窯と燻製窯を作りたい!
- 支援総額
- 1,192,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/20

【小豆島】美しい風景と共にあった村の人たちのつながりを蘇らせたい。
- 支援総額
- 1,726,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 6/30
運動会を通してカンボジアに「幸せ溢れる時空間」を届けたい!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/12














