支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 314人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
折り返しタイミングで、60%突破しました!
7月1日のREADYFORさんメルマガが、長田神社プロジェクトをトップ記事として配信いただいていたのですが、そういう流れもあってここ数日、たくさんのご支援をいただいております!

今回、30%の120万円到達までがじわじわと割と時間が掛かったのですが、そこを超えてからはあっという間に160万円、180万円と超え、昨晩には230万円も超えまして今日は60%突破の243万円超えとなっています。
直接の御支援に加え、各種SNSやお声掛けなどでのプロジェクトへの応援活動、本当にありがとうございます! 今回もたくさんの方々の温かい応援に後押しされて、前半を折り返す事ができました!

この画像は、リターンの『福噴く飾り 桜島御鯛』についている鯛みくじに入っていたおみくじなのですが「待人 時遅れて必ずくる」という神様からのご神託に、胸熱くなったのを思い出します。。
……120万円になかなか行かない時に見て、涙目になっていました。。
このおみくじの内容から、ラストスパートで一気に巻き返すのかなあと思っていたので、折り返してすぐにグングンとご支援がまた重なり、気がつけば60%にまで到達した事に感動しかございません。
現在、ご支援者様も111名様になりました✨
SNSでシェアをずっと毎日してくださる同志や、広報担当の私がブログを更新できない間も、代わりにしっかりリアルタイムでのプロジェクトの様子等を伝えてくれる仲間もいて、本当に助かっています。
皆様、ありがとうございます!
「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
そんなタイトルにしているのですが、本当にみんなでいろんな形で見えない御神輿をワッショイワッショイと運んでいるのだなあと実感します。
後半の7月は、また別の展開も水面下で準備中だったり、関連企画を別で行ってそこから御支援金をプロジェクトに反映させたりもするので、前半とはまた違う盛り上げ方をする流れになります。
何より長田神社の六月灯が20日(土)にございますので、その時が楽しみです!

また鯛みくじ釣りもございますので、ぜひ20日の夜は長田神社の六月灯にお越しください!
御神事が18:00からの予定です。また詳細はご紹介させていただきます。
その六月灯の前の目標として、次は
7月15日に75%=300万円達成を目指します✨
ラストスパート前に最初の目標達成まで行きたいので、皆様の応援に後押しされて7月も進みます。
後半もぜひ、ご支援・応援をよろしくお願い申し上げます!
前半〜折り返しの熱いご支援🔥本当にありがとうございます!
リターン
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

壱|幻空堂 木ーホルダーコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・幻空堂 木ーホルダー
※「幻空堂 木ーホルダー」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

弐|幻空堂 長田神社限定肌守りコース
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札
・幻空堂 長田神社限定肌守り
※「幻空堂 長田神社限定肌守り」については2024年10月末を目処にお届けいたします
※デザインは変更となる場合がございます
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

.jpg)


.jpg)












