倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ

支援総額

12,160,000

目標金額 7,000,000円

支援者
504人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nakayamanosonkabuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月29日 07:00

【あと2日!】ネクストゴール達成の御礼とクラウドファンディング中の発見や驚きについて

 

27日の夜にご支援がネクストゴールの1000万円に到達しました。改めて、ご支援ご協力をいただいた皆様に心から御礼申し上げます。

クラウドファンディング終了まであと2日ございますので、引き続き最後までよろしくお願い致します。

 

このクラウドファンディングの最中、私どもにとっても様々な発見や驚きがありました。

 

当初、テレビ等のメディアは情報の鮮度を大切にすると聞いていたため、クラウドファンディングの実施に関してメディアに取材のお願いをしたのはクラウドファンディング開始当日でした。

お陰様で夕方のニュース等で取り上げていただき、特にNHKでは列島ニュースとして全国に放送されたので、それを見てご支援いただいた方も多く効果はてきめんでした。

 

しかし、メディアの取材がクラウドファンディング中盤から終盤にかけてさらに何度も入ったのは、嬉しい誤算でした。

これは、皆様のご支援のおかげでこのクラウドファンディングが注目を浴びたために、ホットなニュースとして再び取り上げる価値が出たのだと思います。

支援が支援を呼ぶ好循環につながったのは本当に支援者の皆様のおかげです。ありがとうございました。

 

また、当初私どもは観光で小豆島や中山を訪れてくださった方が、どれほどクラウドファンディングのご支援をしていただけるか、少し疑問を持っていました。

しかし蓋を開けてみれば、支援者様の約4割が東京・大阪とその近郊の方でした。小豆島出身で都市部在住の方のご支援も多数ありますが、かなりの数の観光客の方がご支援してくださったのが応援メッセージからも見てとれました。

 

中山を観光で訪れた方が、こんなにも中山を大切に思ってくれている。

そのことを私たち中山の住民は十分わかっていなかったようです。

 

そんな皆様のお気持ちにお応えするためにも、美しい風景や伝統文化を守っていかないといけないと、改めて心に刻みました。

リターン

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る