倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ

支援総額

12,160,000

目標金額 7,000,000円

支援者
504人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/nakayamanosonkabuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月23日 22:06

本日の舞台

ご無沙汰しております。中山自治会です。

 

先日の舞台見学会直前に始まった茅葺き工事が徐々に進んでおります。

本日は現在の舞台工事の様子をお知らせしたいと思います。

舞台前の桟敷には中山の舞台のために用意された茅葺き用の茅が積み上げられ、

少しづつ屋根の上へと運ばれて行っていました。

今は、最下部の部分が葺かれていて、これからどんどん上へと進んでいきます。

 

屋根に被されていたブルーシートがなくなったので舞台はずいぶん明るくなりました。

土壁もほぼ塗り終わり、だいぶ元の姿に戻ってきている感じがします。

 

舞台下手から上手を見た写真です。真新しい柱がひときわ目立ちます。

 

上を見上げると四方の最下部に葺き終えた茅が見えます。

これが上まで届いたら元の見慣れた天井になります。

 

舞台裏の化粧室。この窓から化粧を終えた子供たちがよく顔を出しています。

 

化粧室はすっかり元のイメージに戻りました。

 

そして奈落。交換された梁、強度を確保するため追加された柱が数本見えます。

 

元からあった柱も、新しくなった柱も礎石の上に載っているだけで固定はされません。

これは元々の構造という事でそのままの形で修復されています。

 

シロアリ害で再利用できない部分のみ交換し、再利用できる部分があれば

元の柱や梁に接ぎ木をして修復されます。

 

最下部が腐食していた縁柱も新しい木を継いでいます。

 

皆様から頂戴した温かいご支援のおかげで、工事は止まることもなく進んでおり、

本当に感謝いたします。このまま何事もなく工事が進み、予定通り来年の3月には、

無事完成することを自治会一同願っております。

 

 

お知らせ。

クラウドファンディングのリターンのひとつ、棚田米の精米が終了しました。

それから、オリジナル手ぬぐいも出来上がり、先日手元に届きました。

近々包装作業を行い、順次発送していきたいと思います。

今しばらくお待ちください。

 

リターン

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


A|オリジナル限定手ぬぐいコース

A|オリジナル限定手ぬぐいコース

感謝の気持ちを込めて「中山の舞台」大改修特別手ぬぐいをお届けします。(画像はイメージです。実際の色味や柄と異なる可能性がありますのでご了承ください。)

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい

申込数
139
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|名産品で応援(どちらか)

B|名産品で応援(どちらか)

中山の誇る名産品をクラファン特別ラベルでお届けいたします。

●中山自治会より感謝のメール
●オリジナル限定手ぬぐい
●どちらかお好きな名産品をお届け
【棚田米 3合】or【そうめん 6束 ※】

※ 本リターンは必要な許認可を持つ中山地区の製麺所から選定してお届けいたします。

申込数
142
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る