このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

41
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nancho_kakehashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月11日 17:00

アニメで知ろう!難聴講座、ご紹介もいただいてます!

こんにちは!

岩尾です。

 

かけはし、今週も動いてきました!

 

火曜日は、難聴学生のための就職支援セミナー

6回コースの1回目:働きがいを持てる仕事の選び方編

でした。

 

難聴というものがなかなか知られてなく、聞こえないとできる仕事は少ないだろうということで、求人は少ない現状があります。

 

でも、情報把握、意志疎通さえフォローできれば、素晴らしい力を発揮できる人は多くいます!

企業の開拓も進めていますが、難聴学生本人にも、いろいろと伝えられたらと思っています。

 

木曜日は、公民館でのアニメで知ろう!難聴講座。

当日わかったんですけど、これは、以前のセミナーに参加してくれた方が、良い講座だなと思ってくれて、ご紹介いただいたとのこと。

 

これは嬉しいですね・・・・

本当に有難いです。

 

終わってからも、「何人以上なら来てくれますか?」

と、別の所でもやってもらいたいと言いに来てくれた方もいらっしゃいました。

 

ありがとうございます!

1人でも行きます!

さすがに0人では講座はやれませんが(笑)、お一人でも聞いてもらえるのであれば喜んで伺いますので、お気軽にお声がけください!

 

少しずつ、少しずつ、理解を拡げていきたいと思います!

 

 

さあ、前回、講座のカウントを間違ってまして、現在26回終わりまして、目標50回に対して、あと24回となりました。

なかなか50回って難しいですね~

でも、今年度は半分を終わって半分まで来てますので、何とか目標の地へ近づいていきたいと思います!

 

引き続き、どうぞよろしくお願いします!

 

 



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る