
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 892人
- 募集終了日
- 2025年7月29日
クラウドファンディング終了の御礼
4月30日から実施してまいりましたクラウドファンディング「これからも、地域とともに。重要文化財・奈良女子大学記念館の改修へ。」は、7月29日23時をもって終了いたしました。最終的には900名(※本学に直接ご寄付をお申込みいただいた方々を含みます。)を超える多くの方々からご支援を賜り、第1目標の1,000万円、ネクストゴールの2,500万円を大きく上回る39,778,000円(7/31時点、READYFORページ上の表記)のご寄附が集まりました。温かいご支援・ご声援をお寄せくださった全ての皆さまに、心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
また皆さまからは、「記念館を見ると学生時代の思い出がよみがえる」「記念館をずっと大切に残してほしい」「記念館は地域の重要な文化財である」など、多くの温かく力強い応援コメントをお寄せいただきました。一つひとつのコメントから、記念館に寄せられる深い想いや期待が伝わってまいりました。記念館が1909年の竣工以来、多くの学生を育んできた歴史ある建物であり、また、重要文化財としての価値を有することを、改めて強く実感いたしました。
今後は、皆さまからお寄せいただいたご寄附を大切に活用し、記念館の建物改修や空調等の更新、正門・守衛室の修復、教育資料・標本の保管環境の整備、継続的なメンテナンス等のプロジェクトを進めてまいります。改修後は、学内外の方々が集い、交流し、学び合う場所として、記念館が末永く活用されることを目指してまいりますので、今後とも温かく見守っていただければ幸いです。
改めまして、ご支援くださった全ての皆さまに心より感謝申し上げますとともに、今後とも奈良女子大学の活動にご関心とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年7月31日
奈良女子大学学長 高田将志
奈良女子大学記念館改修プロジェクトリーダー 久保博子

ギフト
3,000円+システム利用料
1(個人向け)3千円 お気持ち応援コース
・寄附金領収証明書(※1)
・お礼のメール
・大学公式HPへのお名前掲載(希望者のみ)
・改修工事報告書(PDF版、2027年度中にお送りいたします)
※1:寄附金領収証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が奈良女子大学に入金される2025年9月の日付で発行し、送付時期は2025年11月を予定しております。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2028年3月
10,000円+システム利用料
2(個人向け)1万円 基本コース(岡井麻布商店コラボ オリジナルグッズ)
・寄附金領収証明書(※1)
・お礼のメール
・大学公式HPへのお名前掲載(希望者のみ)
・改修工事報告書(PDF版、2027年度中にお送りいたします)
・オリジナルグッズ(岡井麻布商店コラボ オリジナルふきん(記念館・学章入り))
※1:寄附金領収証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が奈良女子大学に入金される2025年9月の日付で発行し、送付時期は2025年11月を予定しております。
- 申込数
- 519
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2028年3月
3,000円+システム利用料
1(個人向け)3千円 お気持ち応援コース
・寄附金領収証明書(※1)
・お礼のメール
・大学公式HPへのお名前掲載(希望者のみ)
・改修工事報告書(PDF版、2027年度中にお送りいたします)
※1:寄附金領収証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が奈良女子大学に入金される2025年9月の日付で発行し、送付時期は2025年11月を予定しております。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2028年3月
10,000円+システム利用料
2(個人向け)1万円 基本コース(岡井麻布商店コラボ オリジナルグッズ)
・寄附金領収証明書(※1)
・お礼のメール
・大学公式HPへのお名前掲載(希望者のみ)
・改修工事報告書(PDF版、2027年度中にお送りいたします)
・オリジナルグッズ(岡井麻布商店コラボ オリジナルふきん(記念館・学章入り))
※1:寄附金領収証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が奈良女子大学に入金される2025年9月の日付で発行し、送付時期は2025年11月を予定しております。
- 申込数
- 519
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2028年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,725,000円
- 支援者
- 12,283人
- 残り
- 30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 1日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日












