猫まる茶屋|過酷な沖縄の外猫たちの命のバトンを繋ぎ続けるために
猫まる茶屋|過酷な沖縄の外猫たちの命のバトンを繋ぎ続けるために

支援総額

4,310,902

目標金額 3,000,000円

支援者
306人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/nekomaru_chaya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月25日 12:13

猫カフェの店員さん

ご支援頂きました皆様、猫まる茶屋を見つけて下さった皆様、本日も活動報告へ来ていただきありがとうございます。

 

超絶怒涛の可愛さホップちゃん推しスタッフです。

 

本日は猫カフェで働いてみたいなぁと思ってる方が実際勤務してる人の話を聞く機会って少ないんじゃないかな?という思いで書いてみます。

 

とは言え、私は茶屋しか知らないので茶屋での勤務経験でしかお話できませんが、8年勤めてきた中で猫カフェで働いてみたい人にちょっとでも何か伝わればと思います。

 

                                            窓際のホップちゃん

 

 

最初に思いつくのは体力勝負だぞという事です。

 

私が中年だから思うのかも知れませんが(笑)

 

今までの活動報告にも書いてきたように猫のお世話と清掃で、立ったり座ったり四つん這いになったり脚立に登ったり投薬で戦ったりですので、想像以上に体力を使います。

 

ですが慣れて流れが身につけば疲れないとは言いませんがどうにか終わります(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

 

 

                                  独特な寝方のホップちゃん

 

 

猫好きの人が猫に囲まれて働けるとはまるでパラダイスのようですが、かなりパラダイスです(幸)

 

ただ色んな性格の30匹程度の猫が集うので、猫同士合う合わないがありますし、甘えたい子達が構って欲しくてお客様やスタッフを取り合って小競り合いや喧嘩が起こることもあります(かわいい)

 

猫好きだからこそ全部の猫に応えてあげたくなりますが、時間内に業務を進めなきゃいけないので全てには応えられません。

あくまで勤務していますので。

 

もっと上手くできたらいいのにと思う事もありますが、気の合わない子同士はフロアと猫部屋(猫の個室と休憩スペースのお部屋)に分け、シフト制にして喧嘩を防ぐ工夫をしたり、可愛がりが足りなそうと感じた子が居たら甘やかしタイムを多めに作ったりします。

 

猫同士の相性や新入りのだんだん分かってくる性格などはスタッフ間で情報共有して伝え合います。

どんなお仕事もそうですがスタッフの連携もかなり大切な仕事だと思います。

 

 

     新入り(ジュリアナ)が来た時のホップちゃん

 

 

猫のお世話や店内業務に加えてカフェメニューの調理やお客様のご案内等の接客もありますので、覚える事もたくさんあります。

 

猫と楽しく仕事ができる♪と想像して入社すると思ってたんと違う!っとなるかもしれません(笑)

 

 

ホップ推しスタッフによる過度の可愛がりでこんな顔になったホップちゃん

 

 

 

ご来店になるお客様は猫に興味のある方がほぼですので、お話していると盛り上がってとても楽しくてそんな時もここで働けて良かったなと思います。

 

常連様になるとスタッフには塩対応な子がスリスリ甘えていたりして羨ましくなりますよ(ちょっと悔しい)

 

おひとりで何匹も相手して下さるお客様も居られて、忙しくお尻トントンしてくださいます(笑)

そんな素敵なお客様と出会えるのもこの職場のいい所です!

 

 

                                                       かわいい♡♡

 

 

もし猫カフェに入社してしばらく働いてみて、自分には無理かもと思う事があるかもしれません。

私は慣れるまで仕事量の多さにどうしよう?!となる事も多々ありました。

 

ですがオーナーに『猫カフェ店員で1人前になるには2年はかかるね』と聞いてなんだか納得して気がついたら8年務めていました。

 

基本的な事を教えてもらっていても生き物相手ですから怪我や病気など多種多様なパターンの事例を経験してしか得られないものもありますし、緊急保護などの突然の事態もあります。

 

私まだまだ1人前にはなれていませんが、猫カフェで勤務していきたいので考え過ぎない無理し過ぎないをモットーに働いています(笑)

 

いくらでも話せそうですが、止まらなくなりそうなのでこの辺にしようと思います。

 

今日でホップ推しスタッフは投稿が終わりになります。とりとめのない文章を読んで下さってありがとうございました。

あと5日!茶屋はまだやりますよ!

 

最後まで皆さんと一緒に走り切りたいです。

どうぞ最後までお付き合いよろしくお願いいたします!

 

ホップ推しスタッフ

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】猫まる茶屋 全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】猫まる茶屋 全力応援コース|3千円

●お礼のメール

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
154
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

8,000+システム利用料


★9/26追加【グッズで応援!】猫柄のマース袋(猫まる茶屋オーナーの手作り)

★9/26追加【グッズで応援!】猫柄のマース袋(猫まる茶屋オーナーの手作り)

■本文:
●お礼のメール

●猫柄のマース袋(1個)
・沖縄で古くから伝わるお守りの一種であるマース袋を、猫まる茶屋オーナー手作りでお送りします。
※写真はイメージです。生地には、猫まる茶屋で暮らす猫をモチーフにしたオリジナルイラストをあしらいます。
※デザインはお選びいただけませんので届いてからのお楽しみです。

申込数
3
在庫数
26
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】猫まる茶屋 全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】猫まる茶屋 全力応援コース|3千円

●お礼のメール

-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターンをお届けしない代わりに、諸経費を除いた全てのご支援をプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
154
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

8,000+システム利用料


★9/26追加【グッズで応援!】猫柄のマース袋(猫まる茶屋オーナーの手作り)

★9/26追加【グッズで応援!】猫柄のマース袋(猫まる茶屋オーナーの手作り)

■本文:
●お礼のメール

●猫柄のマース袋(1個)
・沖縄で古くから伝わるお守りの一種であるマース袋を、猫まる茶屋オーナー手作りでお送りします。
※写真はイメージです。生地には、猫まる茶屋で暮らす猫をモチーフにしたオリジナルイラストをあしらいます。
※デザインはお選びいただけませんので届いてからのお楽しみです。

申込数
3
在庫数
26
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 25

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る