
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
誌面サイズについて。

誌面サイズについては、実はまだ検討しつづけております。
B4かA3かB3のどれかです。
正方形も検討はしたのですが、おしゃれ感はあるものの、印刷の効率が、そんなによくないのが、ちょっと気になったりもしてます。昔のレコードのジャケットは、そのままインテリアにもなるなんていわれてましたね。
単純に考えて、B3だと、B4の約半分のページ数になってしまいますが、大きくてかっこいいのは間違いありません。一応、B3でも定形外郵便で郵送してもらえるサイズではありますけども。ちょっと大きすぎるかなあとも思いつつ、しかし、世界最強が目標だぞ、とも。
現状、ほぼ決まってるのは、リング式の壁掛けカレンダー形式だということです。今の時代、iPadやスマフォの普及もあって、情報入手のくせのようなものとして、いわゆる本形式では生活の中にとけ込まないんじゃないかと思うのです。それよりは、カレンダーのように、部屋を飾るものの方が、現代の生活様式との相性いいんじゃないかと。カレンダーフェアは毎年大盛況です。日本人はアートを買わないとか、出版不況とかいいつつも、部屋を飾る印刷物は必需品なわけです。
となると、B3かA3かなあ、と思いつつも、しかし、手にとってパラパラ見るには、B4くらいの方がしっくりくるんですよね。
もうちょっと検討時間をください。
またご意見いただけましたら、参考にします。
リターン
3,000円
1)サンクスレター
2)高解像度写真データ1枚(商業利用可、配布不可)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1)サンクスレター
3)創刊号1号
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
3,000円
1)サンクスレター
2)高解像度写真データ1枚(商業利用可、配布不可)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
1)サンクスレター
3)創刊号1号
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 17日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 5日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,760,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 6日

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
- 総計
- 121人











