
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 131人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
【祝50%到達!】クラウドファンディングに挑戦する理由
4月にスタートしたクラウドファンディングも募集終了まで残り1ヶ月を残し、半分の50%に到達することができました!
ここまでご支援・応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。

応援コメントをみると、春風萬里荘や当美術館に訪れたことのある方、笠間市によくいらっしゃるという方も多く、皆様からの応援をとても嬉しく思うと同時に、託していただいた想いを必ずカタチにしたい、と強く感じています。
本日は、どうしてクラウドファンディングに挑戦をすることにしたのか、このプロジェクトにかける思いを改めてお話しできればと思います。少し長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ご質問をいただくことも多いのですが、実は春風萬里荘は、公立の施設ではありませんので、運営のための補助金等は受けておらず、単独としては入場料が唯一の収入源となります。
そして、その入場料も維持・管理費などに主に充てられるため、茅の葺き替えや今回のような庭園の改修には、予算上、数年をかけ積み立てる必要があります。
そんな中、計画されている3期工事完成までは、およそ2000万円を超える予算が必要です。さらに、私たちはその工事を東京オリンピック開催前の来年春ごろまでには完了させたいと考えております。
そこで今回挑戦を決めたのがクラウドファンディング。初めての挑戦ということもあり、慣れない部分も多く、開始当初は不安もありましたが、蓋を開けてみると…ありがたいご支援が続々と集まって着ました。
また、インターネットからだけでなく、当館にも「どのようにご支援したらいいでしょうか」とお問い合わせをいただくことも増えました。日々、感謝の気持ちでいっぱいです。
最低限必要な500万円の資金が集まれば、工事もスムーズに進められる予定です。
しかし、万が一今回のクラウドファンディングが不成立になった場合、積み立ての期間が伸び、工事の終了時期が延びることも予想されます。
東京オリンピックで日本に訪問される多くの海外の方にも、昔ながらの茅葺きの家と庭園を楽しんでもらい、日本の芸術に少しでも触れていただきたいという思いがあります。
公益財団法人の笠間日動美術館の分館として、予算上は年間の維持・管理費を優先しておりますが、大きな改修費としてはなかなか予算計上が大変な状況です。
できるだけ設計通りの完成を目指すため、少しでも多くのご寄付が集まれば、大変ありがたく思います。
のこり約1ヶ月になりますが、最後までご支援・応援のほどよろしくお願いいたします。また、ぜひ情報拡散にもご協力をいただけると嬉しいです。

ギフト
10,000円

【各種特典あり】1万円の寄附コース
◆お礼のメール
◆「春風萬里荘」フリーパスポート(有効期間1年間/ご本人様限定)
◆春風庵コーヒーチケット5枚
◆銘板に寄附者名を掲載させていただきます
※公益財団法人への寄付金は所得控除の対象となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

気軽に応援コース
◆お礼のメール
◆「春風萬里荘」入場チケット(10回分/有効期間1年間)
※公益財団法人への寄付金は所得控除の対象となります。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【各種特典あり】1万円の寄附コース
◆お礼のメール
◆「春風萬里荘」フリーパスポート(有効期間1年間/ご本人様限定)
◆春風庵コーヒーチケット5枚
◆銘板に寄附者名を掲載させていただきます
※公益財団法人への寄付金は所得控除の対象となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

気軽に応援コース
◆お礼のメール
◆「春風萬里荘」入場チケット(10回分/有効期間1年間)
※公益財団法人への寄付金は所得控除の対象となります。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

優しい歌で医療福祉に貢献し、神経難病研究に寄付したい!
- 支援総額
- 3,332,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/8

おせっかいが街を救う!?未来を創る病院プロジェクト!
- 支援総額
- 7,747,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 4/30

「猫のしあわせ」を紡ぐ!古民家猫カフェの修繕費をご支援下さい。
- 支援総額
- 5,228,000円
- 支援者
- 191人
- 終了日
- 9/26
「おいしく、わけあう」フードロス対策アプリの運営をご支援ください!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/31
高校生「LocaLove給食」計画!守りたい!岡山地魚!食文化!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 7/31

コロナで学業継続が苦しい学生にご支援を|金沢大学修学支援基金
- 寄付総額
- 1,894,000円
- 寄付者
- 93人
- 終了日
- 7/31

ミャンマー国内で診療を受けられない13万人の移民の命を支えたい
- 支援総額
- 3,964,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 12/30












