
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
お世話になった方からのメッセージ
今回は僕が大学生の頃から子どもたちへの支援活動においてお世話になっている四元くみ子さんからメッセージをいただきましたので紹介したいと思います。
四元さんは現在、横浜市金沢区の金沢国際交流ラウンジの代表を務めておられます。その事業の一つとして、僕も立ち上げに関わった子どもたちへの学習支援ボランティア「かもめ教室」があります。
僕が大学生だった2011年当時も地域の小中学校に日本語の支援を必要とする子どもたちが多かったものの、まだまだサポートが受けられる施設がありませんでした。そんな中、立ち上がったのが「かもめ教室」でした。それから現在に至るまで金沢区内4か所においてそれぞれ週1回、ボランティアが子どもたちへの学習支援活動を行っております。
以下、四元さんからのメッセージです。
~~
西さんと会ったのは彼が横浜市大生のときです。
学生サークルトレボルの活動と私たちが行っている外国人支援ボランティア団体とが同じような活動をしていたので自然に交流をもつようになりました。その後彼は「社会」に出ていったと思っていたのですが久々に私の前に現れました。「外国につながるこどもたちのための学習支援」の必要性を感じていることや本当にやりたいことはこれなんだという熱意を語ってくれました。
そして今その学習支援事業が実現化することはうれしく思っています。外国人の気持ちをわかって、スペイン語で本当の気持ちを南米出身の親子と分かち合い励ましていける語学力を持っていてそれも良いですね。また一緒に日本語の永野先生も外国人が将来日本の社会に出ていくための道筋を教えていく一端を担い進んでいくことはすばらしいです。
私は同じ金沢区で外国人支援団体に入っていますが、かもめ教室ではできない事、扱えない過年齢(義務教育を終えた年齢)の子やもっと勉強したい子に、同じ目的を持っている教室として紹介できるのではと思っています。
学ぶこと、交わること、多くの日本人と話すことは外国につながる子どもたちにとってよい経験となると思っています。
私は西さんと日本語の永野先生の若い力と発展を祈っています。
~~
四元さんは子どもたちへの学習支援のみならず、地域に住む外国人家庭、留学生が日本社会に溶け込めるような取り組みをされてきました。また彼らの生活面のサポートのために独学でスペイン語を習得され、子どもたちやその親とのコミュニケーションにも役立てておられます。
今後も「子どもたちの学習環境改善」という同じ目標に向かう先輩としてお世話になることも多いと思います。引き続き何卒宜しくお願いいたします!
西
リターン
3,000円

【みなさんの応援が集まって大きな力に!】
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【全力応援】永野&西ガンバレ!!コース
*大きな経費がかからないリターンのため、いただいたご支援の大部分をプロジェクトのために大切に活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
■オープンした教室の様子をお写真つきでご報告します。(PDF)
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

【みなさんの応援が集まって大きな力に!】
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【全力応援】永野&西ガンバレ!!コース
*大きな経費がかからないリターンのため、いただいたご支援の大部分をプロジェクトのために大切に活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
■オープンした教室の様子をお写真つきでご報告します。(PDF)
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,924,600円
- 支援者
- 13,035人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,053,000円
- 支援者
- 570人
- 残り
- 24日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

兵庫県但東町から馬頭琴の音色を、多くの方に届けたい!
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/24
今年こそ『白山スノーフェスティバル』を開催したい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/20
立命館大学考古学研究会【京都鷹司家墓所調査 報告書作成費】
- 支援総額
- 584,500円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 3/1

京都三条通でみんなが楽しめるみちづくりをしたい
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 10/31
第9回南山城村高山ダム駅伝大会の開催にご支援をお願いします!
- 支援総額
- 465,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/4

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28

エコキャンドル活動を通じて地球にやさしい取組を子どもたちに伝えたい
- 支援総額
- 201,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/5










