
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 183人
- 募集終了日
- 2024年3月11日
どんな場所?~食事編~
こんにちは!
NPO法人Lily&Marry'Sの山田彩乃です。
今日は地球の子供食堂と宿題Cafeがどんなところなのか
ご紹介していきたいと思います!
(ひがしく店は現在絶賛工事中ですので古町の雰囲気をおつたえしますね!)
新しくできるひがしく店も全く同じではないかもしれないですが
似たような形式で運用すると思うので参考にしてみてください♪
食事について
子ども食堂ですのでもちろん食事をすることができます^^*
中学3年生までは無料で、高校生は300円で、付き添いの保護者の方は500円で
用意してある食事を食べていただけます\(^o^)/

古町店ではこんなふうに自分で食事をよそってもらいます。
食べられるものを食べられるだけ、残さないように考えながら自分で盛っていきます。
もちろんお替りしてもいいので少しずつ食べる子もいますよ♪

食べるタイミングや時間は自由!
16時から20時までの営業時間内に片付けまでできれば、何時に食べてもらってもかまいません。
もちろん、食べずに遊ぶだけ遊んで帰るのでもOKです。

食べ終わったあとは自分たちで食器を洗います。
厨房近くに洗い場があるので自分で食器を洗いに行き、片付けが終わったら
料理を作ってくれた料理人さんに「ごちそうさまー!!」と
大きな声で挨拶をして部屋に戻ります。
(ひがしく店でも厨房付近に洗い場を設置予定なので同じ流れになりそうです)
最初は恥ずかしがってあまり大きな声で挨拶したがらなかった子も
他の子がやっているのを見たり、何度もやっていると慣れてきて
大きな声で挨拶をしてくれるようになりました^^*
中には料理人さんと仲良くなって「こんどこれを作って欲しい!」なんて、
食べたいメニューをオーダーすることも。笑
ただ食事が食べられるだけでなく
作ってくれた人、食材をくれた人、場所自体にも感謝をするというのを
挨拶という行動から学んでくれたらなと思い、この形式をとっています。
また、アレルギーに関わる材料の表記は行っていますが、
一人ひとりに合わせて食事を作ることは難しいので
たべられるものを選んで食べていただく形になっていますm(_ _)m
持ち込みはしていただいて大丈夫なので、心配な方は食べられるものを持ち込んでいます。
また、まだ小さいお子さんを連れていらっしゃって
お母さんは500円で食事を、お子さんは持ってきたミルクや離乳食を食べていたりと
自由に使っていただいています!
(大人の方のみでのご利用はお断りさせていただいております><申し訳ありません。)

先にも書きましたが食べる時間は自由。
16時から20時のあいだであればいつ来てもいつ帰ってもいいので、
習い事の前に立ち寄ってご飯を食べていく子もいるし
たくさん遊んで勉強してから帰る前にご飯を食べる子も居ます^^

その日の献立はホワイトボードで紹介されています\(^o^)/
メインのお料理、副菜、お味噌汁、サラダは毎回必ずあり、
いただきもののフルーツや寄付でいただいた食材があると
おかずが豪華になったりデザートが増えたり…!
ホワイトボードに書いてある金額は
もちろん実際には請求しません。
ただ、無料でご飯を食べるのが子どもたちにとっては当たり前だったりするので
わざと「これくらい本当はお金もらうんだよ」と料金を書くことによって
大切に食べてくれるようになったので私達の子ども食堂では
値段の表記もするようにしています。
(時々寄付でいただいた高級食材をメニューで出すときがあるのですが
表記される値段がかなり高額になるので「え、これ苦手だけど高いやつだし食べてみようかな」
という子もいるのでいろんな効果がありました笑)
苦手な食べ物でも周りの子が食べていると自分も食べてみようと思ったり
普段は気が散ってしまってあまりゆっくり食事ができない子も
ここではもりもりたくさん食べてくれたりと
環境が変わると食事との向き合い方も変わるので
来てよかった、という親御さんの声もありました♪
今回は地球の子供食堂と宿題Cafeの
食事シーンについてご紹介しました\(^o^)/
何かご質問や気になることがあれば
メッセージなどお気軽にお送りください!
(こちらのサイトで送り方がわからない場合は
山田彩乃のSNSでもメッセージお待ちしておりますのでぜひ)
リターン
5,000円+システム利用料
5千円ただただ応援プラン
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
1万円ただただ応援プラン
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料
5千円ただただ応援プラン
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
1万円ただただ応援プラン
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

【常設型子ども食堂】毎日営業で子どもたちの居場所づくりを
- 総計
- 62人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,388,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 41日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日











