
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,174人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
抱卵が始まりました。~富山市ファミリーパーク~
富山市ファミリーパーク(以下、パーク)では待ちに待ったメスの抱卵が始まりました。
6月11日までに9個の産卵があり、ここらで産卵をやめてくれたらなあ、と思っていた翌日の12日、前日までよりは巣に入っている時間が長いような感じが観察できました。翌日はさらに巣の外に出ている時間が短くなり、エサを食べるときにだけ巣の外に出てくるようになりました。そして、ライチョウが抱卵しているときに排泄する、通常よりも太くて大きい糞(抱卵糞)も確認でき、抱卵を開始したと判断しました。

ササの小枝に覆われた巣と、抱卵中の母鳥

9個の卵を温めている母鳥

通常の糞(左)と抱卵糞(右)
ライチョウの孵化日数はおよそ23日間といわれていますので、うまくいけば7月5日前後に孵化がみられるのではないかと思われます。4月中旬から6月上旬までのオスとメスの同居期間中には交尾もしっかりと確認できていますので、受精卵の確率も高いと思われます。母鳥が安心してしっかり抱卵を続けていけるように見守っていきたいと思います。
今から7月の孵化が待ち遠しいです。
パーク以外の飼育園館でも、順調に産卵が進んでいて、一部の園館では人工孵卵に取り組んでいます。こちらは早ければ6月の下旬にもヒナの誕生のニュースをお伝えできるかもしれません。ご期待ください。
ギフト
3,000円

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。
- 申込数
- 725
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。
・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。
- 申込数
- 480
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

ギフト#1: お礼のメール+オリジナルピンバッジ
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジ(φ25×1.2mm)を郵送でお送りします。
- 申込数
- 725
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

ギフト#2: お礼のメール+オリジナルピンバッジ+ライチョウ写真(3枚)
・富山市ファミリーパークからお礼のメールをお送りします。
・ライチョウのオリジナルキャラクターによるピンバッジを郵送でお送りします。
・石原園長が立山で撮影したオリジナルライチョウ絵葉書(3枚)をお送りします。
- 申込数
- 480
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,015,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 85日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日









