【最終目標額550万円達成のお知らせとワンコイン支援について】
現在挑戦中のクラウドファンディング【カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を!】におきましては、5月24日より最終目標額を550万円に設定させていただき、引き続…
もっと見る支援総額
目標金額 1,500,000円
現在挑戦中のクラウドファンディング【カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を!】におきましては、5月24日より最終目標額を550万円に設定させていただき、引き続…
もっと見る4月19日よりスタートしたクラウドファンディング カンボジア僻地の6万人の命を救いたい!安全で安心できる出産を!ですが、公開後10日目、4月28日に第一目標額の300万円に到達、4…
もっと見る認定NPO法人あおぞら『カンボジアの僻地に病院を建設し、8000人の命を守りたい!!』にご支援いただいた皆様へ。 平素よりお世話になっております。 今回、あおぞらは新たにクラウド…
もっと見る『カンボジアの僻地に病院を建設し、8000人の命を守りたい!!』のクラウドファンディングにご支援いただいた皆様、お世話になっております。認定NPO法人あおぞらです。 8月16日か…
もっと見る皆さま、平素より認定NPO法人あおぞらを応援いただきましてありがとうございます。 現在、認定NPO法人あおぞらでは、チャリティー専門アパレルブランド JAMMINさまとのコラボによ…
もっと見る皆様、ご無沙汰しております。 認定NPO法人あおぞらです。 この度、認定NPO法人あおぞらでは、第二回 法政国際高校✖️認定NPO法人あおぞらとして、カンボジア僻地の小学校へのトイ…
もっと見る皆さま、ご無沙汰しております。 認定NPO法人あおぞらです。 この度、あおぞらの理事長 葉田甲太が約2年半ぶりにカンボジアに渡航しました。 以下、葉田よりメッセージです。 ※マンス…
もっと見る高校生の挑戦!カンボジアの村に安全な水と健康を届け、笑顔を増やす! - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー) この度、認定NPO法人あおぞらは、カンボジア …
もっと見る皆様のおかげで、医療保健活動がなされ、2020年1月から6月の半年間で 26件の分娩があり、また、のべ6000人を超える外来患者が受診されました。 予防接種も順調に以前より数をのば…
もっと見るあけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 皆さまのあたたかいご協力のおかげで、タンザニア新病院プロジェクトを前に進める事ができました。 2020年は引き続き…
もっと見る【タンザニア新病院開院プロジェクト終了まで3日/あと100万円】 NPO法人あおぞらです、いつもご支援ありがとうございます 先日ご案内していた、タンザニアでの新病院開院を…
もっと見る【タンザニアの病院開院に向けた新たな挑戦が終了まで残り31日/達成まで約480万円】 お世話になっております。 NPO法人あおぞらの葉田甲太です。 先日ご案内していた、新たな挑戦で…
もっと見るこのたび、NPOあおぞらでは9月6日(金)より、11月11日(月)23時まで「タンザニアに新病院を開院し、5万人の命を守るプロジェクト」をスタートいたしました! 新たな挑戦▶ ht…
もっと見る【NPO法人あおぞらのホームページを公開しました】 昨年はサンブール保健センター建設プロジェクトにご協力いただき、誠にありがとうございました。 久しぶりの投稿ですが、ご案内がありま…
もっと見る新年明けましておめでとうございます。 昨年はサンブール保健センター建設プロジェクトにご協力いただき、誠にありがとうございました。 皆さまから賜りましたご寄付のおかげで、2018年2…
もっと見る2018年2月11日、産前産後待機室を含む8部屋を完備し、雨季の洪水対策のため、6mほどの高床式の病院が完成しました。 本プロジェクトに関わって頂いた、すべての皆様本当にありがとう…
もっと見る終了まで、あと少しになりました。 自分の予想を遥かに上回り、400万円を超えるご寄付、250人以上の方にご協力頂きました。 ツイッターやFBでも、リツイートやシェアなどご協力頂いた…
もっと見るサンブール保健センターを利用している村の住民の皆さんにお話を伺うと、施設が古く倒壊しそうなので、不安だ、できれば行きたくないという意見が多くありました。 当初は、一部の意見ではない…
もっと見るクラウドファンディングも残り3日となりました。 240名を超える方からご支援をいただき本当にありがたく思っています。 あたたかいご支援を誠にありがとうございます。 Readyfor…
もっと見る途上国の僻地にある保健センターと呼ばれるところでは、基本的にはお医者さんはいません。 そんな中で、村人から構成される保健ボランティアという仕事がとても、大事になってきます。 …
もっと見るお母さんや赤ちゃんの命を守る助産師さんという仕事があります。 これは、何もお世辞言っている訳ではなく、サンブール保健センターで働いている助産師さんも、とても素敵な方でした。 見た目…
もっと見る病院建設を進める上で、サンブール保健センターで働いているセンター長と、お話させていただく機会がありました。 サンブール保健センター・センター長「写真提供:国際NGOワールド・ビジョ…
もっと見る「サンブール保健センターに設置するプレートにお名前」のリターンについて、2018年2月の開院式に間に合わせる必要があったため、2017年12月29日(金)を一旦締め切りとさせていた…
もっと見る明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 寄付してくださった皆様、リツイートやシェア等で拡散してくださった皆様、応援してくださったすべての皆様、本当にあり…
もっと見るはじめまして。NPO法人あおぞら事務局長の近藤翼と申します。 支援してくださった方にはメッセージにて個別に連絡をさせていただいています。 今後とも、連絡を担当いたしますので、引き続…
もっと見るグラフィス小中学校の現状とこれまでの支援 「僕たちは世界を変えることができない。」のモデルとなった小学校は現在どうなっているか、とのご質問もあり、ご報告させて頂きます。 〈コンポン…
もっと見るご寄付頂いた皆様、リツイートやシェア等で拡散して頂いた皆様、応援して下さったすべての皆様、本当にありがとうございました。 開始してからほぼ3日で、まさか達成できるとは、思ってもいな…
もっと見る下記の2つのリターンについての詳細と留意事項を説明させていただきます。 「サンブール保健センターに設置するプレートにお名前」 「開院式およびボクセカのモデルとなった小学校への招待券…
もっと見る1,000円

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
3,000円

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
★現地からのメッセージつきの報告書(PDF)
2018年2月に行うサンブール保健センター開院式の様子と合わせて、報告書(PDF)をメールにてお送りいたします。
1,000円

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
3,000円

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
★現地からのメッセージつきの報告書(PDF)
2018年2月に行うサンブール保健センター開院式の様子と合わせて、報告書(PDF)をメールにてお送りいたします。






