新潟とベトナムを元気に!キャラバンイベントを開催したい!

支援総額

294,000

目標金額 250,000円

支援者
32人
募集終了日
2025年9月1日

    https://readyfor.jp/projects/nvc-youth-challenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月23日 14:19

NVCスタッフ経験者からのコメント---K.C.様

みなさんこんにちは。NVC学生スタッフの岩瀬です!

 

NVCでは、これまで多くの学生がインターンやボランティアスタッフとして活動してきました。

その一人ひとりが、現場での経験を通じて多くの学びや気づきを得てきたことと思います。

 

今回は、過去にNVCで活動していた先輩スタッフから、コメントをいただきました!

どんな思いでインターンに参加し、どんなことを感じ、どんな成長があったのか―――

リアルな声を、ぜひご覧ください。

 

これからインターンを考えている方や、応援してくださる地域の皆様にも、NVCの活動の魅力が少しでも伝われば嬉しいです。

 

――――――――――

K.C.さま

 

1 インターンに参加した理由やきっかけ
 私がNVCのインターンに参加したきっかけは先輩インターンの馬場さんのお話を聞いたことです。馬場さんと私は奇しくも同じ飲食店でアルバイトをしていました。そのとき、NVCの活動内容とインターンを募集しているというお話を伺いました。それまで私は、海外やボランティアに興味はありつつも何をしたらいいのか分からないという状態だったので、インターンとして学びながらそれらの活動に関わることができるというチャンスに強く惹かれ、応募しました。
 
2 印象に残っている活動や出来事
 たくさんありますが、個人的に最も印象に残っている出来事は、スタディツアーに同行してマダグイの施設を訪れたときのことですそこではシャボン玉や塗り絵などをして子供たちとたくさん遊んで交流し、とても楽しい時間を過ごしました。私はベトナム語が分からないので、子供たちと何か話したいときは単語帳の言葉を指差したりしてコミュニケーションをとりました。帰る時間になったとき、子どもたちがその本を開いて「またね(Hẹn gặp lại)」という言葉を指差してくれました。「さようなら(Tạm biệt)」ではなく、再会を前提にしているポジティブな別れの言葉を伝えてくれたことに「きっとまた会えるよね」という子どもたちの気持ちが伝わって、胸がいっぱいになりました。
 
3 NVCの活動が今の自分にどう活きているか
 以前の私は、「海外に行く」ということに心理的なハードルを強く感じていました。元々興味はありましたが、不安が先立って一歩を踏み出すことができませんでした。しかしNVCで活動し、実際にベトナムに行ったりする中で、その不安が次第に解消され、海外に行くことに対するイメージが大きく変わりました。この経験のおかげで、現在、私は中国に住んでいます。以前の私では到底想像できなかった選択をした自分に驚くとともに、誇らしくも思っています。
 
4 インターンを考えている人へのメッセージ
 もしあなたが今、NVCのインターンに応募しようか迷っているなら、きっと心の中には「何かにチャレンジしたい」「一歩を踏み出してみたい」という気持ちがあるはずです。NVCは、そんなあなたにぴったりの場所です。厳しい人や意地悪な人はいません。メンバーはみんな、温かくて優しい人たちばかりです。これは自信をもって保証できます。「国際協力って何?」という状態でも大丈夫ですよ。私もそうでしたし、活動を通して、基礎からじっくり学ぶことができます。分からないことがあっても、経験豊富な大人や先輩がしっかりサポートしてくれるので、安心して取り組めます。インターンとしての活動では、大学生活だけではなかなか得られないような貴重な経験ができます。迷っているなら、ぜひ思いきって一歩を踏み出してみてください。あなたの参加を、心からお待ちしています!
 
 
↓スタディツアーでマダグイを訪れた際の写真

リターン

1,000+システム利用料


1.寄付のみ

1.寄付のみ

リターンは不要だけれど、プロジェクトを全力で応援したい、そんな方におすすめのプランです。
ご支援いただいた1000円はすべて、本プロジェクトのために直接使用されます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


2.ご支援お礼メッセージ&ニュースレター「かけ橋」発送

2.ご支援お礼メッセージ&ニュースレター「かけ橋」発送

●お礼のメッセージをお送りいたします。
●年二回発行しているニュースレター「かけ橋」をお送りいたします。

心を込めたお礼のメッセージとともに、新潟国際ボランティアセンターが年2回発行しているニュースレター『かけ橋』をお届けします。
このニュースレターでは、新潟国際ボランティアセンターの活動報告や、ボランティアスタッフの紹介などをお伝えし、あなたの支援がどのように未来を変える一助となっているかがご確認いただけます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

1,000+システム利用料


1.寄付のみ

1.寄付のみ

リターンは不要だけれど、プロジェクトを全力で応援したい、そんな方におすすめのプランです。
ご支援いただいた1000円はすべて、本プロジェクトのために直接使用されます。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


2.ご支援お礼メッセージ&ニュースレター「かけ橋」発送

2.ご支援お礼メッセージ&ニュースレター「かけ橋」発送

●お礼のメッセージをお送りいたします。
●年二回発行しているニュースレター「かけ橋」をお送りいたします。

心を込めたお礼のメッセージとともに、新潟国際ボランティアセンターが年2回発行しているニュースレター『かけ橋』をお届けします。
このニュースレターでは、新潟国際ボランティアセンターの活動報告や、ボランティアスタッフの紹介などをお伝えし、あなたの支援がどのように未来を変える一助となっているかがご確認いただけます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る