それでも保護するべきだったの?それは私のエゴ?何が正解かわからない。【本日最終日】
クックは、私が引っ越しをする前から7年以上もお世話をしてきた大切な街猫でした。引っ越しを機に、去年カフェへと連れて来ましたが、 8日間、一口のごはんも口にしてくれませんでした。 実…
もっと見る支援総額
目標金額 2,000,000円
クックは、私が引っ越しをする前から7年以上もお世話をしてきた大切な街猫でした。引っ越しを機に、去年カフェへと連れて来ましたが、 8日間、一口のごはんも口にしてくれませんでした。 実…
もっと見る本来下記内容は書くつもりはありませんでしたが、許せない悲しい出来事が起こりそうで、 気持ちの限界を超えてしまい、掲載する事にしました。 こちらのお宅の方は子ども関連の事業を営まれて…
もっと見る温かい応援をありがとうございます。 クロロのこれまでと、現在のケアについてです。 病名が分かるまで長い道のりでした。 2020年夏 倒れているところを発見。あらゆる検査をしましたが…
もっと見る書くのを迷いましたが 今の正直な気持ちをお伝えさせてください。 子猫がまたやって来ました。 日曜日に神戸へ行ってくださった方から 「子猫と知らない大人猫がケージに居ます!ご存じです…
もっと見るたくさんの方に気に入っていただき、何度も里親さんが決まりかけては、土壇場で話が流れてしまっていた——なれお。 他の猫を攻撃したりするので、 「この子は、他の猫と仲良くできないタイプ…
もっと見る神戸のお掃除が行き届いていないお宅から引き取ったサーヤのお話です。 お宅に伺った際、この子誰??? いつからこのお宅に居たのか?ご婦人に伺っても、ご存じ有りませんでした。 まるで影…
もっと見る昨日、神戸に行った際、気になって居た子猫、2匹を保護しました。 どちらもとても怖がりな3~4ヶ月位の女の子です。 今朝はケージ内が散乱してたそうで(汗) 餌を固定できる容器に急遽変…
もっと見るカフェ一1“男前にゃんこ”だったハッチ。 今も男前ですが、耳血腫になり手術をしましたが、残念ながら片耳は、倒れてしまいました。 重度の口内炎にも悩まされ、これまで2回の歯のスケーリ…
もっと見る【グリコ&みなみ 里親さん決定のご報告】 とても嬉しいご報告です。道頓堀で親子そろって10年以上も生き抜いてきたグリコとみなみが、一緒に里親さんの元へ行けることになりました。 これ…
もっと見る2025年2月、前庭疾患の再発。朝行くと、手足が全く動かなくなり、ぐったりしてるくーちゃんが。 MRI検査の結果は「脳に炎症の疑い」。感染が脳幹に達すれば命に関わると告げられました…
もっと見る先日、1匹の子猫を保護しました。 寂しそうに鳴きながら草むらに身を潜めていた「ちょび」 今自宅に連れて帰りお世話をしていますが、定位置は、まだソファーの下です。 ですが、ご飯になる…
もっと見る神戸のお宅から脱走しなかった3匹をカフェに連れて来ました。 その中の1匹が「こまりちゃん」 神戸では“白ボス”と呼んでいましたが、困り顔をしてるなーと思い「こまりちゃん」と改名 今…
もっと見る神戸のボランティアのMさんが、 今回のクラウドファンディングのために作成して下さった猫柄「スマホポーチ」です。 今回、心温まる手作りの猫柄スマホポーチは、ボランティアとして活動して…
もっと見る政子ちゃんをご紹介させて頂きます。 片目が潰れているからと「保護」という名目で連れられ、 身動きが出来ない程小さな狭い1段ケージに入れられていた政子ちゃん。 私たちがお世話に行った…
もっと見る主人と猫との絆〜🐈⬛ 猫が大好きな主人のにゃんこカフェ里親体験記を、妻の視点から披露したいと思います。 主人は幼少期より猫を飼っており、大人になってからも捨てられた猫を家に連れ帰…
もっと見る🎉 皆様のお陰で1週間で目標としていた100万を達成する事が出来ました。本当に心から感謝しています。 にゃんこカフェは、ここで立ち止まることなく、皆の後押しをバネにして神戸の子たち…
もっと見る私は大阪で、長年地域猫のお世話をしてきました。 その中で8年前、ある日、大量の餌を置いて立ち去ろうとしていた女性を見かけ、思わず声をかけたことが、彼女との出会いでした。 (※詳しく…
もっと見るサーヤは、神戸の清掃が行き届いていないお宅から 2024年3月末に救い出した猫さんです。 よだれを垂らし、命の危険を感じた為、すぐに連れて帰り病院へ! 白血球が5万を超える危険な状…
もっと見るハニーとエイトをお掃除が行き届いていない神戸のお宅から救出しました。 ケージの隙間から抜け出し? 吹き抜けのクーラーの上に登ってしまい、降りる気配ゼロ! 私たちは週2日しかそのお宅…
もっと見る神戸の清掃が行き届いていないお宅から、衰弱し、 命の危機を感じる状態だったお龍ちゃんを保護しました。 弱り切った体で、何かを訴えるような目をしていた彼女を助けたい一心で 病院へ向か…
もっと見る昔神戸のオタクのDIYをお手伝い下さった事のあるMさんから 「前の車が猫を捨てていった! 僕は猫を飼えないし、どうしたら良いでしょうか?」 という慌てた声で電話がありました。 電話…
もっと見るあたち、ももでーす! 今日は私たち家族が新しいお家に行くまでのお話をするね。 今はこうして幸せだけど、 あの頃は本当に大変だったの。 ご飯なんて全然なくて、 お腹が空きすぎてカエル…
もっと見るクックは脱走してからも、餌をお店の裏の空き地に置いた所、毎日ご飯を食べに来てくれてます。 その為、まずはお母さん猫を捕獲してから、クックを捕獲(拉致)する事にしました。 しかし、そ…
もっと見る大吉君はしゃー子の事が大好きなのです。 2匹はオス同士ですが、いつもラブラブしていました💕 ですが、何が有ったのか?言葉が話せないので分からないのですが... しゃー子が大吉を攻撃…
もっと見るずっとずっと保護したかった6〜7年餌をあげてた街猫を、 お店に連れて来たくて、捕獲のプロの方に来て頂きました。 その日はお母さんの姿が無かった為、残念ながらクックのみの保護になって…
もっと見る【17歳のおばあちゃん猫を保護】 よく懐いてる迷い猫を保護したけれど、今は飼えないので、預かって頂けないか?と問い合わせが入り、保護された方にのみ駆除とウイルス検査・ワクチンを済ま…
もっと見る15日㊗️スペースを広げる為の「にゃんこカフェ2倍化計画」が無事終わり クラウドファンディングにご協力を下さった方、いつも「にゃんこカフェを応援して下さる方」等をお招きしての、パー…
もっと見る神戸のお宅に行った際、あれ?この子よだれが出てて、体調が凄く悪そうだ!と思い 連れて帰ったサーヤ 下痢が酷く、貧血、白血球が50000を超えていて、命の危機でしたが、 一週間とちょ…
もっと見る今日は、モモちゃんファミリーが「にゃんこカフェ」にやって来た経緯をご紹介させていただきます。 少し長くなりますが、お付き合いくださいね。 【経緯】 保護当時、目が癒着して盲目だった…
もっと見るクラファンが終わり、その後やってもやっても終わらなかったDIY その間色々な事がありました。 まずは入退院を繰り返している「のらくろさん」の事をお知らせします。 のらくろさんの闘病…
もっと見るクラファンが終わった日に工務店の工事が終わり、次の日からDIYがスタート。 貼っても貼っても終わらないクロス貼りにめげそうになりながらも毎日戦い、その後棚を設置したりとDIYを頑張…
もっと見る皆様応援して下さり有難う御座いました。 皆様のお陰で奇跡的にネクストゴールを達成する事が出来ました。 前日迄はまだ100万以上届かなかったネクストゴール。 まさか達成出来るとは思っ…
もっと見るあー後1時間でクラウドファンディングが終了します。 そのタイミングでギリギリ達成出来ました。 本当に本当にありがとうございました。 感謝しかありません。 クラファンを通して、全然私…
もっと見るこんばんは!ニャンコカフェの田中です。 最終日なので、今日はこれで3度目の活動報告更新です(笑) 熱い応援コメント そして、里親様 知人 スタッフからの温かな応援に心から感謝してい…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 いよいよ、本日23時でクラウドファンディングが終了となりますが、 プロジェクトは、400万円を突破し、500万円まであと81.5万円となり…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 いよいよ、本日23時でクラウドファンディングが終了となります。 ここ数日も応援いただける日々が続いており、ネクストゴール達成まで、あと86…
もっと見るいつもにゃんこカフェを応援してくださり、本当にありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと1日となりました。 皆さまからの温かい応援の言葉に励まされ、なんと…
もっと見るにゃんこカフェのスタッフから、「職場の同僚の方が子猫の里親様を探してらっしゃる!」 うちで引き取ってもらえないか?とお話があり 詳しく伺った所、おばあちゃん家の猫が避妊手術をしてい…
もっと見るにゃんこカフェのプロジェクトも、最終日まで残り2日となりました。 ここまでたくさんの皆さまに支えていただき、380万円を超えるご支援をいただいております! このプロジェクトは皆様に…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。 にゃんこカフェのプロジェクトも、最終日まで残り2日となりました。 ここまでたくさんの皆さまに支えていただき、370万円を超えるご支援をいただいてお…
もっと見るボランティアを募集したところ、心を病まれている方からの応募が多く寄せられ、その事実に驚きました。 心を病んでいる方をボランティアとして採用するのか、 また猫に対する暴力を振るう可能…
もっと見るいつもにゃんこカフェを応援してくださり、本当にありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと3日となりました。 皆さまからの温かい応援の言葉に励まされ、なんと…
もっと見るいつも私達のプロジェクトを応援いただきありがとうございます! にゃんこカフェのオーナーの田中です。 現在プロジェクトは、360万を突破しました。 本当に本当に、皆様のおかげです。 …
もっと見る多くの知人からは、会うたびに「今〇〇万やなぁ、毎日気になって何回も見てるねん」と... スタッフからは、それとなく会社の人や家族にもお願いしてるねんと皆気にかけて下さり... 今お…
もっと見る2月2日に開始して残りあと5日となりました。 皆様と一緒に歩んだこれまでの振り返りを作ってみました。 途中フィリックスとニーナを救えずに自分の不甲斐なさに折れそうになった時も、 た…
もっと見るにゃんこカフェを知ったきっかけは、自宅のポストにチラシが入っていて、 こんな近所に保護猫カフェが有るんだ!と驚き お店に伺うと、「ボランティアさんを探している、人が足りなくて困って…
もっと見るララは、子猫を2回出産しました。 1度目はララに申し訳なく思いましたが5匹全匹保護しました。 他の猫が捕獲機に入るのを見ていたララは賢くて、 捕獲機を見ただけで逃げて行くのでTNR…
もっと見るいつも「救える命を諦めない。 保護猫カフェを拡張し1匹でも多くの猫を幸せに」にあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございます。 いよいよクラウドファンディングも終了まで、残り…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。にゃんこカフェの田中です。 プロジェクトも残すところ、いよいよ8日となりました。最後の最後まで500万円という理想をめざし、突き進んでいきた…
もっと見るQ.にゃんこカフェのボランティアを始めたきっかけは?以前飼っていた猫ちゃんが亡くなってしまい、その子のために購入していた餌がたくさん残ってしまったので、使っていただけないかとカフェ…
もっと見る3,000円+システム利用料

こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。
10,000円+システム利用料

こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●スペース拡張の様子を動画でお届け(Youtube限定配信でお届けします)
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。
3,000円+システム利用料

こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。
10,000円+システム利用料

こちらのコースはリターン費用がかからないため手数料を除いた全額を譲渡型保護猫カフェの拡張費用に使わせていただきます。
●心を込めてお礼のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●スペース拡張の様子を動画でお届け(Youtube限定配信でお届けします)
---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。


#動物



#国際協力

