西国第七番 岡寺|鎌倉時代より伝わる『弘法大師像額装軸』を後世へ
西国第七番 岡寺|鎌倉時代より伝わる『弘法大師像額装軸』を後世へ

支援総額

4,176,000

目標金額 2,500,000円

支援者
278人
募集終了日
2022年10月24日

    https://readyfor.jp/projects/okadera2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月20日 23:00

【残り4日】縁起散華・御本尊脇侍大散華と仏様クリアファイル

岡寺のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。

 

残り4日となりました。これまでの支援者様は232名、最終目標まであと26%になりました。誠にありがとうございます。

 

本日はまだご紹介できていなかったリターンの岡寺縁起散華と御本尊脇侍大散華と仏様のクリアファイルをご紹介いたします。

 

まずは岡寺縁起散華。

岡寺 開祖 義淵僧正の伝説を3枚の散華に表現していただきました。

この散華を描いてくれたのは奈良を拠点に活躍する漫画家・イラストレーターである西村友宏氏(STUDIO IDU)。

2004年には『週刊ヤングマガジン』月間新人漫画賞 入選

2008年には『モーニング』第53回ちばてつや賞 大賞(ペンネーム:鼓阪さほ)を受賞されているほどの実力者です。

 

以前より今までとは少し違ったテイストの散華を作成したい思いと岡寺の縁起についてもっと皆様に知っていただきたいとの思いで以前より知り合いであった西村氏にお願いして作成いただきました。

 

【岡寺はじまりの由来と伝説】

岡寺は古称は『龍蓋寺(りゅうがいじ)』という寺名でありますが、この『龍蓋寺』という名は、飛鳥の地を荒らし農民を苦しめていた『悪龍』を、義淵僧正がその法力をもって池の中に封じ込め大きな石で『蓋』をしたことからその名が付いたと伝わっています。『龍に蓋をする→龍蓋寺』というわけです。その後悪龍は改心し善龍となって今でも池に眠ると伝わっています。

 

この寺伝をイラストにしていただきました。

散華中央:暴れる悪龍

  左 :義淵僧正の法力によって池に封じ込められる

  右 :改心し池の中で眠る龍

という形で3枚の散華に纏めていただきました。

 

次は御本尊と脇侍様の大散華。

中央:御本尊 塑像 如意輪観音坐像

向かって左脇侍:不動明王

向かって右脇侍:愛染明王

 

御本尊の如意輪観音様は塑像(土で作られた像)の白いお体を表現していただき、不動・愛染の両脇侍も力強く、しかし今までにあまりないようなテイストで描いていただきました。こちらの散華はA4の額にちょうど収まる大散華になります。

 

岡寺縁起散華・御本尊脇侍大散華ともに大変人気の岡寺オリジナル散華になります。

 

次は重要文化財 菩薩半跏思惟像のA4クリアファイルとチケットフォルダー。

 

岡寺でも一番人気の半跏思惟像のグッズとなります。

 

残り4日となりましたが最後まで応援よろしくお願い申し上げます。

リターン

5,000+システム利用料


岡寺散華セットコース

岡寺散華セットコース

●岡寺縁起散華3枚組
●岡寺本尊脇侍大散華

●お礼メール
●拝観権 1名分
※有効期限2023年1月〜2023年12月
※期間中1回限り

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


仏様グッズコース

仏様グッズコース

●御本尊ポストカード
●半跏思惟像クリアファイル(A4サイズ)
●半跏思惟像チケットホルダー

●お礼メール
●拝観権 1名分
※有効期限2023年1月〜2023年12月
※期間中1回限り

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


岡寺散華セットコース

岡寺散華セットコース

●岡寺縁起散華3枚組
●岡寺本尊脇侍大散華

●お礼メール
●拝観権 1名分
※有効期限2023年1月〜2023年12月
※期間中1回限り

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


仏様グッズコース

仏様グッズコース

●御本尊ポストカード
●半跏思惟像クリアファイル(A4サイズ)
●半跏思惟像チケットホルダー

●お礼メール
●拝観権 1名分
※有効期限2023年1月〜2023年12月
※期間中1回限り

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る