【第3弾】日本文化の宝・歌舞伎や映画の記憶を未来につなぐ。
【第3弾】日本文化の宝・歌舞伎や映画の記憶を未来につなぐ。

支援総額

2,965,000

目標金額 2,800,000円

支援者
246人
募集終了日
2014年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月10日 10:46

ニューズレター11月号を発行しました

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。


先週末までに、ご支援下さった方へのお礼として「サンクスメール」をお送り致しましたが、まだ届いていない方は、お手数ですがどうぞご連絡下さい。

 

また現在、引換券のご希望についてお伺いのメッセージを順次お送りしております。

■当館のHPへのお名前の掲載の可否(&掲載するお名前)
■台本カバーの作品のご希望(&記載するお名前)

などをお伺いしておりますので、メッセージが送られてきましたら、

お手数ですがご返信下さい。

 

台本カバーのご希望がまだ決まっていない方は、以下のリストをご参照下さい。
【歌舞伎台本リスト】
【映 画台本リスト】
【寅さん台本リスト】

 

さて、公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター11月号を発行いたしました。

http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no200.pdf

上記当館HPより、PDFファイルでご覧いただけます。

 

11月号では新着資料の紹介のほか、

・クラウドファンディングプロジェクトが成立しました!
・資料をご寄贈くださった方々
・「十八代目中村勘三郎 芸の軌跡 出演年表」の作成に協力しました
・閲覧室ミニ展示ご紹介(『初代松本白鸚』展)

以上を掲載しております。

 

ニューズレターでもご報告しましたが、現在発売中の『演劇界』2014年12月号で、十八代目中村勘三郎さんの特集が組まれています。その特別付録として、勘三郎さんの年表がセットになっていますが、この年表を松竹大谷図書館が作成しました。

 

 

所蔵資料である各劇場のプログラムや、当館が作成・管理している演劇上演記録データベースの情報を基に作成されています。また、歌舞伎の出演だけでなく、映画出演や受賞歴も掲載されており、コンパクトでありながら、勘三郎さんの詳細な芸歴が一冊でわかる内容となっております。是非お手元でお使いいただければ幸いです。

 

 

リターン

3,000


alt

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
30
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
 2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!

申込数
107
在庫数
制限なし

3,000


alt

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
30
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
 2種類1組セット
蔵出し台本「仮名手本忠臣蔵」&「機動戦士ガンダム」の表紙の特製デザイン!

申込数
107
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る