
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 268人
- 募集終了日
- 2018年4月13日
応援メッセージN06_鍼灸サロンひだまり堂_加納由美先生
残り35時間となりました。
起きたら、駆け込み申し込みがたくさんあって感激。
ついでに、多分疲れで、声が出なくなっていてびっくり(きっと数時間で治ると思う・・・)
私の大好きな、いつもいつも、
最高のタイミングで本質と向き合わせてくれる
沖縄の女性専門鍼灸院、ひだまり堂院長、加納由美さんが
ラストスパートメッセージを寄せてくださいました。


【恩返し と 恩送り】
ひだまり堂に来た妊婦さんには
必ずおすすめしている、宜野湾の小森助産院。
特に、おっぱい講座は全ての妊婦さんに
受けていただきたい、スペシャルな講座。
この講座のお陰で私の母乳育児ライフが
ほとんどトラブルなく過ごせたことは
間違いない。
産院で受ける母親学級とは一味も二味も違う、
おっぱいを愛してやまない、小森さんだからこその講座。
そんな、小森さんの
おっぱい講座が絵本になりました。
その制作のためのクラウドファウンディングを開催中。
しかも、明日が最終日!
小森さんにお世話になった方、
恩返しのチャンスです!
そして、
この絵本ができることで、
たくさんの未来のお母さんたちを救う
恩送りのチャンスでもあります。
女性性は繋がりあい、助け合いながら
願いを叶える力を持っています。
是非、あなたの女性性を輝かせて、
この企画を応援しませんか?
出産よりも辛かったと言われることもある母乳育児。
この絵本との出会いがお母さんと赤ちゃんの笑顔、
お父さんや周りの家族の理解に繋がると思います。
みんなが、笑顔で子育てする社会を目指して。
目標額には達していますが、
絵本の制作・普及活動には
もっと経費がかかるんだそうです。
あと少しでそれも達成できそうです。
皆様からの応援よろしくお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
恩返しと「恩送り」という言葉。
そして、「女性性を輝かせる」という言葉。
由美さんだからこその応援メッセージにとても力をもらいました。
本当にありがとうございます!
前述しましたが、ひだまり堂は鍼灸サロンなんだけれども、
扱うのは身体のことだけではなくて、
心と身体の全体のバランスをとり、
さらに上昇するためのメッセージを与えてくれます。
私も何度、人生の岐路に立ったときに、由美さんに助けられたことか。
そして、そんな人は沖縄に数えきれないほどたくさんいると思います。
まだ、行ったことないという方、ぜひぜひぜひ、オススメですよ!
鍼灸サロン ひだまり堂
住所)沖縄県浦添市港川2-9-8 アリゾナストリートNO.57
営業時間)火・水・木・土・日曜日 / 9:30〜17:00
電話)098-877-6056
オリジナルグッズのぬくだま(琉球ハーブボール)は
私も執筆中に目が痛くなったらよく使っています。
とても温かくて、ゲットウの香りがたまりません。
月経痛の時はお腹に、肩こりさんは肩に、重宝します。
気になる方、ぜひ、ひだまり堂さんのHPをご覧下さい。

リターン
3,500円

【気軽に参加】絵本「おっぱいの贈り物」(サイン入り)
●絵本『おっぱいの贈り物』(サイン入り)1冊
●子育てが楽しくなる「パワーカード」1枚
●ありがとうレター
●特設サイトにてプロジェクト実行のご報告
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,500円

【寄贈コース】支援を必要とする女性に絵本1冊を寄贈します。
●必要な女性・団体へ絵本1冊を寄贈
●寄付先のご報告
●特設サイトにてプロジェクト実行のご報告
※助産院や女性援護団体、ご希望があれば支援者様のお住まいに近い方へ届くように絵本を1冊寄付します。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,500円

【気軽に参加】絵本「おっぱいの贈り物」(サイン入り)
●絵本『おっぱいの贈り物』(サイン入り)1冊
●子育てが楽しくなる「パワーカード」1枚
●ありがとうレター
●特設サイトにてプロジェクト実行のご報告
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,500円

【寄贈コース】支援を必要とする女性に絵本1冊を寄贈します。
●必要な女性・団体へ絵本1冊を寄贈
●寄付先のご報告
●特設サイトにてプロジェクト実行のご報告
※助産院や女性援護団体、ご希望があれば支援者様のお住まいに近い方へ届くように絵本を1冊寄付します。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日
23歳の挑戦 手漉き和紙職人として、書家として、 伝統産業を未来に
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 8/31

チョウは自然を守るバロメーター。絶滅の危機にあるチョウを守る
- 寄付総額
- 2,827,000円
- 寄付者
- 270人
- 終了日
- 5/14

存続の危機を救え!こびとプロレス再生プロジェクトへご支援を!
- 支援総額
- 4,778,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/15

ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!
- 支援総額
- 573,500円
- 支援者
- 448人
- 終了日
- 10/5

被爆者の遺志を次世代に。市民が作る平和プロジェクトを長崎で。
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/25

完全復活!! 第10回 足羽川ふれあいマラソン継続プロジェクト
- 支援総額
- 1,209,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 11/2

輪島の被災者にソウルフードを食べてもらいたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/9













